まんぷくじ|真言宗大覚寺派|寶珠山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
万福寺ではいただけません
広告
おすすめの投稿
投稿をもっと見る(2件)
名称 | 万福寺 |
---|---|
読み方 | まんぷくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 088-625-1500 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
阿波秩父観音霊場 第29番 | 御詠歌: 後の世を 浮くるぞ嬉し 万福寺 歩みを運ぶ 身こそたのもし |
---|---|
新四国曼荼羅霊場 第77番 | 御本尊:聖観音 御詠歌: 後の世を 受くるぞ嬉し 万福寺 歩みを運ぶ 身こそ頼もし |
徳島七福神霊場 第4番 | 御本尊:弁財天 |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 寶珠山 |
宗旨・宗派 | 真言宗大覚寺派 |
創建時代 | 伝・貞観年間(859年 - 877年) |
開山・開基 | 伝・智証大師 |
Wikipediaからの引用
概要 | 萬福寺(まんぷくじ)は、徳島県徳島市吉野本町に位置する寺院である。新四国曼荼羅霊場の第77番札所。阿波秩父観音霊場の29番札所。山号は寶珠山。宗派は真言宗大覚寺派。本尊は聖観音。徳島七福神霊場・弁財天。 ご詠歌:後の世を うくるぞうれし 万福寺 歩みを運ぶ 身こぞたのもし |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 830年(天長7年)7月7日に淳和天皇の御代に弘法大師(空海)は辯財秘密護摩を焚き、結界にこの灰を持って辯天像を造り、十八天女像と共に安置したと云われている。現在では秘佛となり、商売繁盛・縁結びにその力が使われているとされている。 寺伝によれば、平安時代前期の貞観年間(859年 - 877年)に円珍(智証大師)が開創したとされる。 戦国時代は権力の移り変わりに翻弄され、受難が続く寺であったと云われている。1945年(昭和20年)の太平洋戦争の戦火で堂宇、山門、庫裏等が燃え尽きた。敗戦後、20年で本堂再建に進んだ。 |
引用元情報 | 「萬福寺 (徳島市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%90%AC%E7%A6%8F%E5%AF%BA%20%28%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E5%B8%82%29&oldid=90806850 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年09月08日(日)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
万福寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0