こうけはちまんじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
日吉神社の次に向かったのがこちらの高家八幡神社です
日吉神社からは歩いて10分もかからないのですが再び戻ってきた真夏の暑さのせいで汗だくでした
灯篭が並ぶ石段を登ったら拝殿があります
百度石と詩碑が一基あるだけのシンプルな境内でした
こちらも静かな場所にある神社でセミが元気に鳴いていました
八幡さんですが主祭神が健磐龍命ということで由来を調べてみたところ、元は健磐龍命の子孫が建立した阿蘇宮であったのが高家山にあった八幡神社が火災で消失して相殿となったのち、八幡神社だけ名前が残ったそうです
いかにも神社というような石段
立派な狛犬ですが向かって右側が少し削れている?ように見えます
こちらは力強い雰囲気です
時おり風鈴が涼を奏でていました
瓦の装飾がとても美しいです
本殿の軒下に鬼瓦が置いてありました
このように社殿まわりに瓦が置かれている神社をたまに見かけるのですが何か意味があって置かれているのでしょうか?
境内社の素鵞神社
高津神社と高良神社が合祀された末社
漢詩のような詩碑
日本語の文章に直されたものもありました
名称 | 高家八幡神社 |
---|---|
読み方 | こうけはちまんじんじゃ |
電話番号 | 089-972-1701 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 健磐龍命(たけいわたつのみこと)
應神天皇(おうじんてんのう) 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) 神功皇后(じんぐうこうごう) 三女神(さんじょしん) |
---|---|
ご由緒 | 神武天皇(在位紀元前660~紀元前585年)の第二皇子神八井耳尊の御子を健磐龍命と申し奉る。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0