御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
金武宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

あり

巡礼

その他の巡礼の情報

琉球八社

金武宮について

こちらの御朱印はございません
お寺の御朱印となります

おすすめの投稿

のぶさん
のぶさん
2022年03月29日(火)
1575投稿

金武宮(きんぐう)は本島中部エリアにある金武町に鎮座し、金武観音寺(きんかんのんじ)の境内にある洞穴内に、金武権現(きんごんげん)として祀られています。

金武宮は創建当初より社殿が存在せず、日秀洞(にっしゅうどう)と呼ばれる洞穴内に金武権現堂としてお祀りされています。

日秀上人(1503〜1577)は和歌山県にある高野山で修行を積み出家します。

当時紀伊国の補陀洛山寺(ふだらくさんじ)から補陀落渡海(ふだらくとかい)という極楽浄土の地を求めて船出する捨身修行が行われていた。

日秀上人は補陀落渡海を行うが、琉球王国本島中部の金武のフナヤ(富花港)に漂着し現地の住人に助けられる。

金武に補陀落浄土(観音様が住むと言われる場所)を感じた日秀上人は金武観音寺を建て聖観音菩薩(御本尊)・阿弥陀如来・薬師如来、を安泰し仏教の布教に努めました。

同時に鍾乳洞に熊野三所権現(本宮・那智・速玉の主祭神))を歓請しそこを拠点に熊野信仰を広めていったのである。

くしくもその時期は琉球国最盛期の頃であり伝播の速度も早まった可能性もある。

日秀上人は琉球において真言宗と熊野信仰を広め、波之上宮の再興を行い、阿弥陀・薬師・観音三像を作って護国寺(波上宮の隣)に祀り、琉球における真言宗の総本山となった。

金武宮(沖縄県)
金武宮(沖縄県)
金武宮の建物その他
金武宮(沖縄県)
金武宮の建物その他
金武宮(沖縄県)
金武宮の自然
金武宮(沖縄県)
もっと読む
投稿をもっと見る(8件)

金武宮の基本情報

住所沖縄県国頭郡金武町金武222
行き方
アクセスを詳しく見る
名称金武宮
読み方きんぐう
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし

巡礼の詳細情報

琉球八社

第8番

御本尊:伊弉冉尊、速玉男尊、事解男尊

詳細情報

体験札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ