さやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(3件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
狭山神社ではいただけません
広告
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
ひなぎく
2024年03月02日(土)
496投稿
狭山丘陵の最西端にあり、昔は箱根権現とも三社大権現とも呼ばれており、箱根ケ崎村の鎮守さまでした。創建年代は不詳ですが、源義家公が奥州征伐に向かう途中に狭山池周辺に陣営した際、霊夢により箱根権現を勧請したのが始まりとの説があります。
山頂に鎮座する神社で、長い急な階段を登っていくと社殿がみえてきます。境内社が多く、拝殿の彫刻が素敵で、空気が気持ちよくとても居心地のいい神社でした。また、神社の裏手は「さやま花多来里の郷」となっており、カタクリの群生地になっています。ちなみに神社からは入れませんのでご注意ください。
御由緒
手水舎
一の鳥居
二の鳥居
石灯籠
拝殿
高尾神社(飯縄権現)
金刀比羅神社(大物主神、崇徳天皇)
権現山稲荷神社(倉稲魂命)
機神社(稚孁命、天棚機姫命、栲幡千々姫命)
もっと読む
名称 | 狭山神社 |
---|---|
読み方 | さやまじんじゃ |
通称 | 産土様・権現様 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》伊邪那岐命、伊邪那美命、泉津事解男命 《合》箱根大神、大山祇命、木花咲耶姫命、巌永姫命 |
---|---|
創建時代 | 不詳 |
創始者 | 源義家公 |
本殿 | 流造 |
ご由緒 | 創建年代不詳。箱根大神は永承年間(1046-1053)源義家の奥州征伐の折、筥の池(狭山池)辺りに陣営、箱根権現の霊夢に感じ当地に勧請、凱旋の時に奉賽したといわれる。木花咲耶姫命他二柱は源頼朝も関東五百社勧請の一社と思われる。
|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0