29件
鎌倉殿の13人 八重 ゆかりのお寺です。 本当に名前の通りとても綺麗に手のかけられたお寺です。 季節のお花の御朱印と通常の御朱印を頂きました。
投稿投稿:2022年05月14日(土)
駐車場が広くあるので、私も含め観光の方が多く参拝しておりました。 拝観料500円(大人)200円(子供)で 子供達には北条寺のワッペンのついたタオルハンカチも頂きました。 北条…続きを読む
参拝日参拝:2022年05月吉日
住宅街にあるお寺ですが、とても立派でした。 住職さんもとても親切な方で、ご連絡せず訪れたのに親切に対応して頂きました。駐車場も広かったです。
+1
織田信長公の首塚があるということで参拝しました。 また、鎌倉殿の13人でも頼朝と政子のシーンで 黒門が使われていたということで、とても楽しく参拝できました。 お留守のため、御朱印は頂…続きを読む
書き置きの御朱印が頂けました。奥に梅園もあり梅の花が綺麗でした。
参拝日参拝:2022年03月吉日
身延山久遠寺からロープウェイで訪れました。 二月の書き置きの御朱印を頂きました。 レストランやお土産屋さんもあるので、参拝した後 昼食もとれました。
参拝日参拝:2022年02月吉日
こぞうくんのスタンプがとても可愛い御朱印を頂きました。駐車場もありました。
とても立派で、まだ雪が残っている時期だったのですが、その風景もまた素敵でした。
例祭記念のクリア御朱印が頂きたく、参拝しました。お宮参りのご家族も何組かいて、とても温かい気持ちになりました。
+5
御朱印は今年に入ってから始めたそうです。 見開きの素晴ら...
平成24年9月 サークル合宿にて参拝しました。
浅間大社横の富士山登山道に繋がる坂を登り、右手にある城山公園内に鎮座...
浅間大社からそんなに遠くないところにあります。 御祭神は...
前から気になっていた日蓮宗のお寺です。 10月の月替わり...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。