8
1
12
8件
二戸まつりで陸奥の土風に描かれるまつりの様子の再現開始が始まりました。 これを記念して、切り絵御朱印を頒布開始いたします。 ご参拝の折に受けていただき 二戸まつりへの取り組みを知って…続きを読む
投稿投稿:2023年09月14日(木)
2022年05月01日(日)〜31日(火)
二戸市内、鯉のぼりが多くみられます。 初夏を感じる頃となりました。 今月の御朱印は、鯉のぼりです。
投稿投稿:2022年05月04日(水)
2022年02月01日(火)〜28日(月)
2月の御朱印は 福寿草と南天のスタンプを押してお渡しとなります。 寒い日々が続いており また、感染症のこともあり 例年より、春が待ち遠しいところですが、 間もなく、花が咲…続きを読む
投稿投稿:2022年01月31日(月)
2022年01月01日(土)〜31日(月)
新春御朱印は、例年の通り、書置きの対応となりますが、 金墨御朱印となります。 十分な数をご用意する予定です。 今年の漢字も「金」に決まり、 来年は「寅」ということで 新春を飾…続きを読む
投稿投稿:2021年12月14日(火)
12月の御朱印は、雪の結晶のスタンプを押してお渡しいたします。 岩手は雪の予報も多くなってまいりました。 ご参拝の際は、足元にお気をつけてお進みください。
投稿投稿:2021年11月30日(火)
二戸も紅葉の見頃を迎えております。 11月の御朱印は、紅葉をイメージしております。
投稿投稿:2021年11月02日(火)
昨日で夏詣期間も終わり 5日はいよいよ例祭です。 9月の御朱印は、宝珠紋と狐です。
投稿投稿:2021年09月01日(水)
呑香稲荷神社では、本年より夏詣に参画しております。 夏詣御朱印頒布 7月1日~8月末日 夏詣御朱印を頒布中です。 8月からはデザインが変更となります。 旧七夕 8月10…続きを読む
+2
投稿投稿:2021年07月22日(木)
かつて豊臣政権に最後まで抵抗し、一部マニアの間でちょとした英雄っぽく...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。