御朱印・神社お寺の検索サイト
225件
2021年07月01日(木)〜15日(木)
7月1日より15日までの間 夏詣御朱印「茅の輪」を頒布します 初穂料500円 神主不在時書置き 6月30日午後4時半から7月15日までの間 どなたでも茅の輪くぐれます
投稿投稿:2021年06月19日(土)
夏越大祓特別御朱印の案内 6月7日より30日まで頒布します。 6月30日(水) 午後4時より夏越大祓、茅の輪神事 水無月の 夏越の祓えする人は千歳の命 のぶというなり …続きを読む
投稿投稿:2021年06月07日(月)
節句御朱印の案内 期間6月7日から14日まで頒布します 6月14日は旧暦の皐月五日 端午の節句です 端午の節句と言えば 兜をかぶって鯉のぼりをたてて、、 今は男の子の節…続きを読む
投稿投稿:2021年06月04日(金)
2021年05月12日(水)〜
5月12日は新月です。 立夏を超え 日中のお日様のお力は 日増しに強まってきました。 暦の上ではもう夏がスタートしています。 天からの恵みの雨は新緑をより輝かせ 本格的…続きを読む
投稿投稿:2021年05月08日(土)
2021年04月07日(水)〜14日(水)
4月14日は旧暦弥生3日 上巳の節句 別名、桃の節句🍑ひな祭りの日です。 新暦のひな祭りから考えると 少し遅すぎる感じがしますが ひな祭りの歌にも出てくる桃の花の開花時期は …続きを読む
投稿投稿:2021年04月05日(月)
御嶽信仰にルーツをもつ当社は...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。