269件
2020年09月19日(土)10:00〜11時00分
『講話』が聞ける限定日です。 【日時】9月19日(土)10時~ 【場所】長徳寺本堂 【講話】『疫病と信仰~共に生きる~』 〈誰でも参加自由(無料)です〉
投稿投稿:2020年09月02日(水)
近所の方が製作した手書きMAP♪ ほっこり…そして解りやすい! 御朱印のお供に…♪
投稿投稿:2020年08月29日(土)
〈慶壽庵手芸の会〉 本日は、ススキを使ってフクロウ作り♪ 秋の自然で姿形も変幻自在🎵
+5
投稿投稿:2020年08月25日(火)
お盆の季節到来。今日は風が涼しくとても過ごしやすい・・・。 世の中はコロナの影響で、ソーシャルディスタンス。 東京方面の方々は、なかなか岩手に帰るのも難しくなっております。 そんな中…続きを読む
投稿投稿:2020年08月14日(金)
地球上は色々ありますが… 〈国際宇宙ステーションきぼう〉 地上から約400kmの上空を時速約27,700kmで飛行し、地球を約90分で1周、1日で約16周しているそう…! 宇宙か…続きを読む
投稿投稿:2020年08月03日(月)
【慶壽庵】毎月2回手芸教室開催 手芸の作品を制作しながらお茶を飲みおしゃべりをする。古来の日本文化がそこにはあり、地域コミュニティーの大事な空間である。参加者同士の心のケアを初め、作品が…続きを読む
【本尊 木造阿弥陀如来立像】(岩手県指定有形文化財) 本像は、宗教法人時宗長徳寺が所有する本尊で、本堂須彌壇に安置されています。 举身光(光背)を負い蓮華座上に立ち、像高は84.4cm…続きを読む
【長徳寺蘇民祭(毎年3月第1日曜日開催)】 岩手県各地で行われる蘇民祭は、「岩手の蘇民祭」として<国の選択無形民俗文化財>に指定されている。 県南11箇所で開催されており一関市藤沢町「…続きを読む
長徳寺境内写真(駐車場から)
【慶壽庵】毎月2回手芸教室開催 手芸の作品を制作しながら...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。