29件
1月の禅語朱印は、「和気兆豊年(わき ほうねんをきざす)」という禅語を選びました。 「天候も和順な日が続き、私たち自身もお互いに調和を保ちながら暮らしつつ、豊かな一年になりますように…続きを読む
投稿投稿:2020年01月04日(土)
2020年01月20日(月)14:00
【ご祈祷行事】大般若 1月20日(月)14:00~、林昌寺本堂の2階にて、「大般若(だいはんにゃ)」を勤めます。 「大般若」とは、『大般若経』というお経(全600巻)を和尚さん…続きを読む
+1
投稿投稿:2020年01月03日(金)
2020年01月19日(日)15:00
「自分に優しく」「生活に余裕を」「悠然とした時を過ごしたい」――自分なりの「ゆう」を見つけて、お寺でホッとひといき、つきませんか?皆さまのご参加を、心からお待ちしています。 ▼詳細▼…続きを読む
投稿投稿:2020年01月02日(木)
2019年12月31日(火)23:45
【お知らせ】除夜の鐘 例年どおり、お寺で除夜の鐘つきを行います。 つきはじめは【12月31日の23:45ごろ~】を予定しています。 鐘をついて一年の垢を落とし、次の年への…続きを読む
投稿投稿:2019年12月23日(月)
2019年12月03日(火)00:00
12月の禅語朱印は、「看々臘月尽(みよみよ ろうげつつく)」という禅語を選びました。 「臘月」とは12月のこと。 「今年もあっという間に年の瀬。よくよく考えれば、私たちは刻一刻と…続きを読む
投稿投稿:2019年12月03日(火)
【お知らせ】禅語朱印 11月の禅語朱印は、「楓葉経霜紅(ふうよう しもをへてくれないなり)」という禅語を選びました。 「楓の葉っぱが霜(=冷たさ)を経ることではじめて美しく紅葉…続きを読む
投稿投稿:2019年11月03日(日)
限定御朱印 今週末11月3日(日)15:00~、林昌寺にて薬師如来の縁日の法要があります。 そこにお参りくださった方には限定御朱印を授与いたしますので、どうぞご参詣くださいませ…続きを読む
投稿投稿:2019年11月01日(金)
2019年11月3日(日)に、薬師如来さまの縁日に合わせお寺でチャリティコンサートを開催します。 今年に入り、台風を始めとする様々な災害で多くの人や場所が被害を受けました。まだその傷…続きを読む
投稿投稿:2019年10月16日(水)
当寺では月替わりで「禅語朱印」を授与しています。 「禅語(ぜんご)」とは、お悟りの境地を端的に表した様々な言葉のこと。その中には、私たちの生活の羅針盤になるような文言も多数あります。…続きを読む
投稿投稿:2019年10月13日(日)
境内全域をバリアフリー仕様にしており、多くの方にお参りしていただける...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。