信州筑摩三十三カ所観音霊場の最新投稿一覧
66投稿
信濃三十三観音札所巡りで昨年お参りした以来2度目のお参りになります。今回は信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第三十番札所としてお参りさせて頂きました。 参道脇に石仏がずらりと並んでいます。本堂横…続きを読む
+31
投稿:2024年11月06日(水)
参拝:2024年11月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第三十ニ番札所「小俣観音堂」に参拝してきました。 小俣諏訪神社の隣のお堂に鎮座しており、横には石仏群とお墓が建ち並んでいました。 古くは千手山観音寺と称し…続きを読む
+11
投稿:2024年10月26日(土)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第三十一番札所「今村観音堂」にお参りしてきました。 りんご🍎畑から入った所の公園の一角に鎮座していました。お堂横の大きな石仏が如意輪観音石仏と思われますが、他にも…続きを読む
+10
投稿:2024年10月26日(土)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第三十三番札所長興寺さんに参拝してきました。 御住職が出掛けられるところでしたが、庭園もご覧になってくださいとか、申し訳ありませんが書き置きの御朱印でよろしいでし…続きを読む
+31
投稿:2024年10月22日(火)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十一番札所泉龍寺さんにお参りして来ました。 お堂に五百羅漢像をお持ちなのですが、「以前は本堂に置かれていた処、もらい火事にあって慌てて持ち出されたので、投げら…続きを読む
+8
投稿:2024年10月20日(日)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十七番札所「心念堂」に参拝してきました。 住宅地を奥に入った山裾に静かに鎮座しています。木造の茶色が緑の木々と調和して静けさと古えの佇まいに心が洗われます。…続きを読む
+23
投稿:2024年10月19日(土)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十九番札所興龍寺さんにお参りしてきました。 朝日村の小曽部川を渡った山裾に鎮座しています。歴史感漂うお寺でした。近くの民家の土蔵に鶴が立体している珍しい縁起物…続きを読む
+32
投稿:2024年10月17日(木)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十八番札所古川寺さんにお参りしてきました。永長元年(1096年)の開基とされる古刹で、庫裏には武者隠しの間がある。札所本尊聖観音は行基作と伝えられ、1月15.…続きを読む
+51
投稿:2024年10月17日(木)
参拝:2024年10月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十五番札所養福院さんに参拝してきましたが、あいにく御住職が不在でしたので、御朱印が頂けなかったので、後日改めて伺う予定です。 室町時代の作とされる本尊十一面…続きを読む
+7
投稿:2024年09月20日(金)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十四番札所慈恩寺(廃寺になるが観音堂のみ現存)さんに参拝してきました。住宅街の一角に静かにあり、裏は墓地になっていました。 御朱印は第二十番札所西福寺さんで前…続きを読む
+5
投稿:2024年09月19日(木)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十三番札所光明寺さんに参拝してきました。 古くは長谷寺と称し、戦火にみまわれて寛永4年(1627年)に光明寺と名を改め、坂東平氏吉田四郎忠家の館跡に再興された…続きを読む
+19
投稿:2024年09月19日(木)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十一番札所泉龍寺さんに参拝してきましたが、御住職が公務で諏訪市までお出掛けになるタイミングだった為、本堂にも上がれず、御朱印も頂けなかったので後日伺う約束をし…続きを読む
+17
投稿:2024年09月19日(木)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十ニ番札所善立寺さんにお参りしてきました。 ご住職には境内での作業を止めて御朱印を書いて頂き、誠にありがとうございました。 天文13年(1544年)武田と小笠…続きを読む
+10
投稿:2024年09月15日(日)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第二十番札所西福寺さんに参拝してきました。山裾を登って行くと、広大な敷地が綺麗に整備され、整然とした大きなお寺でした。古民家のような広く大きな社務所から本堂内に案…続きを読む
+27
投稿:2024年09月14日(土)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第十九番札所慈光院さんに参拝してきました。舗装のない山道を登った所にある小さな山寺です。 御朱印は書き置きが置いてありましたが、庵主様に直書きを頂きました。 享…続きを読む
+9
投稿:2024年09月13日(金)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第十ハ番札所常光寺さんにお参りしてきました。 参道には紫陽花が最後の花を咲かせたり、ハギの花が咲いていました。シャクナゲ寺として有名です。 歴史あるお寺で、参…続きを読む
+40
投稿:2024年09月13日(金)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第十ハ番札所常光寺さんにお参りしてきました。 参道には紫陽花が最後の花を咲かせたり、ハギの花が咲いていました。シャクナゲ寺として有名です。 歴史あるお寺で、参…続きを読む
+40
投稿:2024年09月13日(金)
参拝:2024年09月吉日
信州筑摩三十三ヶ所観音霊場第十六番札松林寺さんにお参りしてきました。御住職が牛伏寺のお手伝いに行って不在との事でしたが、総代さんが会議を終わられて温かく本堂内に案内してくださいました。改め…続きを読む
+17
投稿:2024年09月12日(木)
参拝:2024年09月吉日
創建不詳。もとは普賢院という山岳信仰の寺院であった。 756年唐の玄宗皇帝が善光寺へ大般若経六百巻を納経の途中、経巻を積んだ赤・黒二頭の牛が倒れこの牛を祀ったことから牛伏寺と改められたとさ…続きを読む
+36
投稿:2024年08月25日(日)
参拝:2024年08月吉日