早馬神社のうま御朱印の投稿
20投稿
釣石神社の次にお参りに伺いました。 先日、諏訪神社で御朱印を頂戴した時に私の前に御朱印を揮毫してもらった方の御朱印帳の中に早馬神社の限定御朱印があった為、初詣には残念ながら伺えなかったの…続きを読む
+1

投稿:2025年02月15日(土)
参拝:2025年02月吉日
週刊「女性自身」に冬季限定御朱印が掲載されました
2025年02月01日(土)09:00〜28日(金)16時30分
2月4日発行の週刊「女性自身」(2月18・25日合併号)『冬の御朱印めぐりは湯ったり旅』のページに早馬神社の冬季限定御朱印が掲載されました。 冬季限定御朱印は雪景色と冬晴れ、キツネが…続きを読む
+1

投稿:2025年02月04日(火)
早馬神社初詣・正月限定御朱印のご案内
令和七年、新たな年がおだやかで幸せな年となりますよう、お揃いでお参りください。 授与所では最も人気ある初詣限定の馬九行久守(うまくいく守)をはじめ、初詣授与品(おふだ、お守り、絵馬、…続きを読む
+3

投稿:2024年12月24日(火)
早馬神社神幸祭・海上渡御のご案内
2024年10月06日(日)09:00〜14時00分
早馬神社神幸祭を10月6日(日) 午前9時から午後1時30分まで執り行います。 御神輿は早馬山麓まで渡御した後、宿浦港から唐桑半島の沖合まで海上渡御致します。 境内では打ち囃子の奉納や…続きを読む
+1

投稿:2024年10月02日(水)
秋季限定御朱印のご案内
2024年09月01日(日)09:00〜11月30日(土)16時30分
9月1日より11月30日まで秋季限定御朱印を授与いたします。 秋の御朱印は『紅葉と名月』が描かれております。 モミジの紅葉が美しい早馬神社へ、秋のお参りお待ちしております。 期 …続きを読む

投稿:2024年08月25日(日)
Nスタみやぎで夏詣を紹介されました
東北放送で放送されているNスタみやぎに早馬神社の夏詣が放送され、花手水・厄除風鈴棚・夏詣限定うまくいく守・夏詣限定御朱印などが紹介されました。 夏詣は8月31日まで開催されます。
+2

投稿:2024年07月25日(木)
早馬神社夏詣(なつもうで)のご案内
2024年07月01日(月)09:00〜08月31日(土)14時30分
早馬神社夏詣(なつもうで)は、半年の無事を感謝し、罪穢れを祓い清め、これから半年の更なる平穏無事を願う夏の参詣で、夏詣期間中、境内には涼やかな厄除風鈴の音色が響き渡ります。 令和6年…続きを読む
+2

投稿:2024年06月22日(土)
夏詣限定御朱印のご案内
2024年07月01日(月)09:00〜08月31日(土)16時30分
7月1日より8月31日まで夏詣限定御朱印を授与いたします。 夏詣の御朱印は『気仙沼の海、風鈴とスイカ』が描かれております。 夏詣期間中、境内には厄除風鈴が設置され、手水舎では花手水、厄…続きを読む

投稿:2024年06月20日(木)
早馬神社『春詣』のご案内
4月29日の早馬神社春祭・八雲神社例祭を皮切りにゴールデンウィーク期間中に『春詣』が開催されます。 罪穢れを祓い清め、無事を感謝し、これからの更なる平穏を願う春の風習です。 早馬神社春…続きを読む
+2

投稿:2024年04月25日(木)
ぴあMOOK『人生で一度は行きたい 東北の神社とお寺』に掲…
9月26日に ぴあMOOKより『人生で一度は行きたい 東北の神社とお寺』が出版され、東北の93社寺の1社として早馬神社が紹介されています。 早馬神社は「願いを叶える開運神社」と、巻末企画…続きを読む
+1

投稿:2023年09月26日(火)
秋季限定御朱印のご案内
2023年09月01日(金)09:00〜11月30日(木)16時30分
9月1日より11月30日まで秋季限定御朱印を授与いたします。 秋の御朱印は『紅葉と名月』が描かれております。 モミジの紅葉が美しい早馬神社へ、秋のお参りお待ちしております。 期 …続きを読む

投稿:2023年08月23日(水)
夏詣がS-style 8月号に掲載されました
早馬神社夏詣がせんだいタウン情報S-style 8月号に掲載されました。 巻頭特集「今年の夏にしたいこと」の1つとして「夏詣で心身涼やかに過ごしたい」と、夏の楽しみとして色鮮やかに紹介さ…続きを読む

投稿:2023年07月25日(火)
夏詣限定御朱印のご案内
2023年07月01日(土)09:00〜08月31日(木)16時30分
7月1日より8月31日まで夏詣限定御朱印を授与いたします。 夏詣の御朱印は『気仙沼の海と風鈴』が描かれております。 夏詣期間中、境内には厄除風鈴が設置され、手水舎では花手水、厄玉と厄割…続きを読む

投稿:2023年06月22日(木)
早馬神社『春詣』のご案内
4月29日の早馬神社春祭・八雲神社例祭を皮切りにゴールデンウィーク期間中に『春詣』が開催されます。 罪穢れを祓い清め、無事を感謝し、これからの更なる平穏を願う春の風習です。 早馬神社…続きを読む

投稿:2023年04月17日(月)
七草祭限定御朱印のご案内
2023年01月07日(土)09:00〜16時00分
1月7日に七草祭限定御朱印を授与いたします。 八雲神社の御祭神、スサノヲノミコトが描かれており、七草祭1月7日と例祭4月29日の年に2日しか頒布されない特別御朱印です。 また、授与所で…続きを読む

投稿:2023年01月05日(木)
地球の歩き方御朱印シリーズ『日本全国 日本酒でめぐる酒蔵&…
10月20日に地球の歩き方御朱印シリーズから『日本全国 日本酒でめぐる酒蔵&ちょこっと御朱印〈東日本編〉』が発売され、当社の『早馬神社通常御朱印』と神社紹介が、本当に「ちょこっと」掲載さ…続きを読む
+1

投稿:2022年10月20日(木)
『全国「源平」御朱印ガイド』掲載のお知らせ
10月3日に『全国「源平」御朱印ガイド‐ゆかりの地と人でめぐる栄枯盛衰の足跡』が発売され、当社の『梶原景時公武将印』『早馬神社通常御朱印』や神社・授与品の紹介が掲載されています。 鎌倉時…続きを読む
+2

投稿:2022年10月03日(月)
早馬神社は鎌倉殿の13人の梶原景時ゆかりの神社で、大河ドラマ期間中は特別御朱印2種類を出しています。1つは手書きと、もう1つは源平合戦、石橋山の戦いを描いた書置きです。
+9

投稿:2022年03月17日(木)
参拝:2022年03月吉日