石清水八幡宮の刺繍御朱印の投稿
16投稿
恐らく今年最後の参拝に行ってきました。 大晦日が近いので、その準備が進められていましたね。 限定御朱印である、供花神饌刺繍御朱印がとうとう一種だけになってました。 今後の刺繍御朱…続きを読む
+8
投稿:2024年12月27日(金)
参拝:2024年12月吉日
急に寒くなり、紅葉シーズンがやっと訪れた中、いつもの通り参拝いたしました。 今日は紅葉だからか、年末だからか、七五三だからか、それとも全部かわかりませんがいつもよりかなり人出があり、賑わ…続きを読む
+6
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2024年12月吉日
今日もサイクリング参りしました。 今日はものすごく快晴で、風すらなかったのでだいぶ暑かったですね、、、。 展望台から見る京都盆地もすごく澄んでおりました。 昨日今日と、伏見稲…続きを読む
+2
投稿:2024年07月21日(日)
参拝:2024年07月吉日
国宝の御本社はとても立派でした! 来年まで南総門が修繕工事とのことで見れなかったのは残念です! また終わったら来たいと思います! 御朱印は種類が多いですが、今回は刺繍御朱印というものがあ…続きを読む
+2
投稿:2024年06月22日(土)
参拝:2024年06月吉日
春の京阪・御朱印めぐり2021で来ました! ケーブルカーで上り、展望台へ登ってから石清水八幡宮へ参りました。展望台の景色がとてもよかったです。(写真は撮り忘れました汗) 昨日は滋賀県を…続きを読む
+12
投稿:2021年05月23日(日)
参拝:2021年05月吉日
出雲大神宮の次は、石清水八幡宮に参拝に行って来ました。2ヶ月ぶりに行きました。日曜日なので沢山の参拝客が来てました。いつ来ても落ち着く場所です。 3.4.5月に授与される刺繍御朱印も頂き…続きを読む
+26
投稿:2021年04月18日(日)
参拝:2021年04月吉日
自粛で足腰が弱ってきたので山に登ろうと石清水八幡宮へお参りする事にしました。 八幡宮でも特別に格式が高い男山に運動不足だからというのも失礼な話ですが、参道ではトレッキングウェアの方も多か…続きを読む
+23
投稿:2020年06月20日(土)
参拝:2020年06月吉日