御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|紫香楽宮跡駅
10投稿
お知らせ
39325
御祭神 素盞鳴尊。本殿 三間社流造、拝殿 入母屋造。大きな御神木の間を通って、拝殿前につきます、境内はとても綺麗にされていて、静かで明るくて清々しい気持ちになりました。 御由緒 創祀年…続きを読む
+11
ゆっくんさん2354投稿
投稿:2024年10月24日(木)
参拝:2024年09月吉日
87
39325
39325
39325
39325
延喜式内社、「いひみち神社」が正式名のようです、御祭神 伊弉冉尊 速玉之男神 事解男神。本殿 三間社入母屋造正面千鳥唐破風付 (重文)、拝殿 入母屋造。甲賀忍者の里でもあり参道もかなりきつ…続きを読む
+6
ゆっくんさん2354投稿
投稿:2024年10月21日(月)
参拝:2024年09月吉日
78
37872
田舎の神社だと思い、バイクで訪問するも、案内の道路は林道で且つ通行止め。 何とかゴルフ場横の道を見つけて鳥居前まで来たが、ここから約1キロ徒歩でお詣りです。 予想に反してそれなりの登山…続きを読む
+9
なかむらあきまささん205投稿
投稿:2023年09月16日(土)
参拝:2023年09月吉日
10
30188
飯道山(はんどうさん、標高664メートル)山頂に鎮座する。 駐車場から30分程登山道(参道)を登った先に社殿がある。参道の途中には神仏習合の名残の修験道や仏教の跡が残されている。 714年…続きを読む
+32
タンホイザさん3619投稿
投稿:2023年03月25日(土)
参拝:2023年03月吉日
21
2049
ハナナチエさん2214投稿
投稿:2021年11月06日(土)
参拝:2021年10月吉日
15
43674
甲賀忍者の修業場 役行者が開基 714年(和銅7年)に熊野本宮から分霊された。奈良時代以前から続く飯道神信仰の中心だった。最盛期には20あまりの坊院があったが、現在は坊跡の石垣が山中に点在…続きを読む
+8
okaさん337投稿
投稿:2021年10月03日(日)
参拝:2021年09月吉日
15
3373