みんなの最新投稿|勢浜駅
13投稿
鳥居をくぐると一直線の階段の参道があります、ちょっときつめの階段を登りきると境内はフラットです。境内からは当然集落を眼下に一望できます。創建は延宝六年(一六七八)とありますが、それ以前より…続きを読む
+6
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2024年06月吉日
久田川のほとりに鎮座されています、ご主祭神は、皇王大神 御祭神は金山彦大神 金山姫大神 太田祐安公 境内はさほど広くはありませんがとても綺麗にされています。御神木でもある鹿子 の木があり…続きを読む
+10
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2024年06月吉日
口名田橋(くちなたばし)の東の社叢の中に鎮座されています、天兒屋根命・經津主命・武甕槌命・姫大神をお祀りされています、鳥居を抜けると直ぐに御神木である、タブノキの巨樹が出迎えてくれます、周…続きを読む
+11
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2024年06月吉日
ご祭神は菅原道真 創建は延宝八年(一六八〇)で、建立当初の上棟札が残っているようです。その後、宝暦七年(一七五七)、庄屋平右エ門が世話人となり拝殿が建て替えられ、安永四年(一七七五)には拝…続きを読む
+8
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2024年06月吉日
天然記念物に指定されている妙祐寺のしだれ桜を見下ろす高台に鎮座されています、御祭神は、 酒井忠勝公です、小浜神社以外もお祀りされています、桜の時期は、撮影スポットにもなっているのではないか…続きを読む
+12
投稿:2024年07月10日(水)
参拝:2024年06月吉日
生まれて初めて野生の狐を見ました、山の上に鎮座されています。御祭神は、六所大神。社伝によれば永禄五年(一五六二年)に創立 境内には観音堂と思われるものがあります、神仏混淆で仏像仏具等一切を…続きを読む
+11
投稿:2024年07月09日(火)
参拝:2024年06月吉日
玄法山 妙祐寺 日蓮宗の寺院です、市指定天然記念物、枝垂桜の名所です、高さ17mで幹周りは3m。同寺の檀家が約130年前に、山梨県の日蓮宗総本山久遠寺に参拝した際、苗木を持ち帰り、植樹した…続きを読む
+12
投稿:2024年07月05日(金)
参拝:2024年06月吉日
この神社には、3対の笏谷石の越前禿狛犬が奉納されています。この狛犬は、本殿脇に左右に3体づつ整列しておかれています。神殿内の本殿が異様に小さいため、一見すると狛犬が神様の様に見えてしまいます。
+9
投稿:2024年05月28日(火)
参拝:2024年05月吉日
600m先にも同じ黒駒神社があります ご由緒等は不明です 境内には県指定天然記念物のナギの巨樹があります、樹齢600年、幹周/3. 30m、樹高/15m。 幹周実測値/3. 34m。神社本…続きを読む
+9
投稿:2024年05月28日(火)
参拝:2024年05月吉日