御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|新清水駅
114投稿
92585
御穂神社静岡県新清水駅
1回目
三保の松原前にある御穂神社 御朱印は1種類500円 神社脇に無料駐車場あります。 日曜日でも空いています。 三保の松原はある程度混んでます。神の道を通って行くと三保の松原へ。
+29
![びーだまさん](https://minimized.hotokami.jp/W_Xdy4RR8bl1bnNn3TD0uhQ79I5Zaa4RKQYRp4X-wqU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241223-170504_kEuLwggzIE.jpg@webp)
びーだまさん62投稿
投稿:2025年02月02日(日)
参拝:2025年02月吉日
40
92585
91224
御穂神社静岡県新清水駅
1回目
【静岡県 静岡市(旧清水市)】(みほじんじゃ) 静岡市は、清水地区の「羽衣伝説」の「三保の松原」で有名な場所に位置します。 皆様が令和7年の新年を迎えられ続々と「初詣」の投稿を楽しませてい…続きを読む
+5
![ミッフィーさん](https://minimized.hotokami.jp/mFR9xr4kFFq4sBq1-Zgdxc1Y9ti0AV7_-aNxV699yKw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241230-133504_3iBB1eQ0kX.jpg@webp)
ミッフィーさん535投稿
投稿:2025年01月02日(木)
参拝:2023年02月吉日
16
91059
92585
ちびまる子ちゃんランド内にあります。 鳥居は1000円払わないと入れない中にあります。 御朱印帳は2種類ありました。2200円 御朱印は印刷で300円1種類でした。 共にグッズ売り場で購入出来ます。
+8
![びーだまさん](https://minimized.hotokami.jp/W_Xdy4RR8bl1bnNn3TD0uhQ79I5Zaa4RKQYRp4X-wqU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241223-170504_kEuLwggzIE.jpg@webp)
びーだまさん62投稿
投稿:2024年12月26日(木)
参拝:2024年12月吉日
16
83556
64240
27944
御穂神社静岡県新清水駅
2回目
美保の松原の入り口から参道が延びる。 御神木の松には羽衣伝説があるのが成程と思うような雰囲気のある古社だ。 前回来た時には早朝過ぎて頂けなかった御朱印を何年か越しでいただく。
+3
![たえごんさん](https://minimized.hotokami.jp/Nrv3eIlCfPqfomCmFW1KdW1nsXsqn8y4muMPKbqTlGg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200717-021340_4xU7xl7k7c.jpg@webp)
たえごんさん505投稿
投稿:2024年08月16日(金)
参拝:2024年08月吉日
21
82067
10765
10765
82301
76444
78696
19151
御穂神社静岡県新清水駅
1回目
この日の最後は、御穂神社に参拝いたしました。ここまでの道中は、富士山をきれいに望むことができました。 また、三保の松原から鳥居までは、神の道という松並木の参道が整備されており、この日も職…続きを読む
+2
![SHADALさん](https://minimized.hotokami.jp/taG4jWPlM8O7HiUZPcDyBAhMfbDe_3VOu-MXJ6UAkzI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200119-132938_G53dcttQU8.png@webp)
SHADALさん1715投稿
投稿:2024年01月23日(火)
参拝:2024年01月吉日
15
21726
74804
74804
76589
60503