みんなの最新投稿|多田駅
39投稿
清和源氏 発祥の地で有名 勝負運に富み、スポーツ関係者が多数参拝 970年源満仲公により、天台宗寺院として建立 鎌倉時代〜江戸幕府の間は手厚い保護の元、 本殿においては、徳川4代将軍家…続きを読む
+2
投稿:2024年11月14日(木)
参拝:2024年11月吉日
御祭神は、源満仲(一の宮) 源頼光(二の宮) 源頼信(三の宮) 源頼義(四の宮) 源義家(五の宮) 兵庫県川西市は日本最初のサイダー発祥の地です「三ツ矢サイダー」の三ツ矢は、多田神…続きを読む
+2
投稿:2024年02月15日(木)
参拝:2023年06月吉日
多田神社に行ってきました。 源氏の頼光、頼信、頼義、義家の五公をお祀りしていることから、源氏発祥の地といわれています。 鳥居をくぐってからすぐに気持ちの良い神氣を感じます。
+2
投稿:2023年10月24日(火)
参拝:2023年10月吉日
いつかはお参りしたいと思っていた神社の一つ、多田神社です。 創建は天禄元年(970年)とされ、もともとは多田院と号した天台宗の寺院だったようですが、神仏分離令により多田神社となったそ…続きを読む
+37
投稿:2022年10月15日(土)
参拝:2022年10月吉日
浄土宗 寂定山 西方寺 川西市に鎮座する多田神社のすぐ西隣にあります。 笹部 新太郎という方のお墓があります。 笹部 新太郎は、日本の植物学者で、日本の桜の研究に一生をかけた…続きを読む
+1
投稿:2022年10月15日(土)
参拝:2022年10月吉日
清和源氏発祥の地です。カーナビのとおり従うとトンでもない狭い道を通るので注意。なぜこの地が源氏発祥の地なのか私はよくわかっていません。けど、ご先祖さまの地なので厳粛な気持ちでお参りしました…続きを読む
投稿:2022年09月29日(木)
参拝:2017年05月吉日
川西の多田神社参拝。清和源氏発祥だそうで、大河ドラマもあってか家系図が大きくでてました。元は多田院というお寺だったようで、なんとなくその雰囲気もあります。静かで広々した境内は静粛な空気が流…続きを読む
+10
投稿:2022年08月20日(土)
参拝:2022年08月吉日
清和源氏発祥の地の多田神社に参拝に行って来ました。笹竜胆の家紋が目に入ってきました。私の家の家紋も笹竜胆ですので、同じ家紋ですので引き寄せられるように多田神社に行ってきました。 御祭神は…続きを読む
+34
投稿:2022年01月30日(日)
参拝:2022年01月吉日
創建天禄元年、清和源氏武士団発祥の地であり、この地に居城を構えた源満仲によって天台宗寺院として建立された。鎌倉時代に幕府から造営の督励をうけた僧忍性による再建以降真言律宗に転じ、明治以前ま…続きを読む
投稿:2022年01月25日(火)
参拝:2016年01月吉日