みんなの最新投稿|吉良吉田駅
191投稿
愛知県で3ヶ所しかない国宝の一つが西尾市の金蓮寺弥陀堂。拝観料200円で中の阿弥陀三尊像に会えます。箱が置いてあるのでそこに拝観料を入れます。このほったらかし感が良い。
+7
投稿:2025年02月02日(日)
参拝:2023年12月吉日
【愛知県 西尾市】 三河の國、唯一の国宝の「金蓮寺」です。 せっかくならもう少し、「人目」に浴びても良い素晴らしい建物ですが、 いつも、ひと気は少なく、少々淋しさも感じます。 逆に…続きを読む
+3
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2017年10月吉日
東海三十六不動尊霊場第20番の金蓮寺に初参拝しました。 国宝阿弥陀堂は愛知県内最古の木造建築物です。とっても古い歴史を感じました。 窓が開けてあるので外から拝観できるのもありがたい…続きを読む
+13
投稿:2024年10月27日(日)
参拝:2024年10月吉日
金蓮寺(こんれんじ)さんは、寺伝によると、源頼朝公の命により三河守護の安達盛長が建てた「三河七御堂」のひとつで、1186年に創建されたそうです。 宗派は曹洞宗(もとは真言宗だったが江戸時…続きを読む
+4
投稿:2024年09月01日(日)
参拝:2024年07月吉日
「南知多」番外、「四国直伝」第47番札所です。 城山水神天狗のある山の麓にあります。ぐるっと廻らないと行けませんが…💦 1542年、雪天俊盛和尚によって開山されました。 江戸時代初期に…続きを読む
+6
投稿:2024年05月24日(金)
参拝:2024年05月吉日
篠島に船で移動しました🚢 港から奥に行き、山道の坂をひたすら上がること約10分、広場がありました。 近所のおじいちゃん、おばあちゃん達がゲートボールをしていました。 更にそこから階段を…続きを読む
+13
投稿:2024年05月24日(金)
参拝:2024年05月吉日