みんなの最新投稿|紀和駅
70投稿
近所の氏神さん、志磨神社へ。 このあいだまで本殿屋根の葺き替え工事をやってたのですが、先週の夏祭りで来た時に、工事が終わっていたので、本日あらためてお参りに🙏 今日は参拝の後、観葉植物…続きを読む
+19
投稿:2024年07月21日(日)
参拝:2024年07月吉日
こちらもすぐです。和歌山では珍しい、真宗高田派 崇賢寺さんです。こちら、立派なお墓が塀の向こうに見えるんですけど、非公開らしいです。紀州藩御付家老安藤家の墓所というのが理由らしい。御本尊は…続きを読む
投稿:2024年06月16日(日)
参拝:2024年05月吉日
すぐです。西山浄土宗 補陀洛山 観音寺さんです。和歌山西国三十三観音霊場第23番です。御本尊は、阿弥陀如来です。こちらのお寺さん、敷地の関係があったかもしれませんが、御本堂が半分になってい…続きを読む
+2
投稿:2024年06月15日(土)
参拝:2024年05月吉日
延喜式神名帳に名神大社と記載された、志磨神社さんです。紀三所社として、園部の伊達神社、和田の静火神社を、三社参りされる方もおられます。主祭神は、中津島姫命です。健康をお願いする事が多いです。
+2
投稿:2024年06月14日(金)
参拝:2024年05月吉日
阿弥陀寺さんから少し戻り、紀の国大橋を渡って対岸へ、しばらく歩き、JR紀和線をくぐって、左に曲がるとあり、紀和駅の近くにある、日蓮宗 安楽寺さんです。御本尊は、久遠実成本師釈迦牟尼仏です。…続きを読む
+3
投稿:2024年06月12日(水)
参拝:2024年05月吉日
今回は、地元の和歌山市の寺社の案内です。JR紀和駅の紀の川対岸の粟にある、西山浄土宗 紫雲山 安楽寺さんです。御本尊は、阿弥陀如来です。この日は、法事か何かされていて、遠くから参拝です。
+1
投稿:2024年06月12日(水)
参拝:2024年05月吉日