御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|九重駅
233投稿
真野寺様へ参拝させていただきました(´▽`*) 御朱印をお書入れいただきました。 にゃんこが日向ぼっこをしていました。 人懐っこいにゃんこが可愛すぎました。 ありがとうございました…続きを読む
+19

投稿:2025年03月24日(月)
参拝:2025年03月吉日
小松寺様へ参拝させていただきました(´▽`*) とっても素敵な御朱印帳と御朱印、さらに見開きの御朱印をお書入れいただきました。 にゃんこが可愛く日向ぼっこをしていました。 ありがとう…続きを読む
+15

投稿:2025年03月21日(金)
参拝:2025年03月吉日
1月はお寺の入口の道路が工事通行止めとなっていたため2月になってからお参りとなりました。 今日は千葉(房総)で御朱印巡りの予定でしたが、お詣り中に修理中だったスマホが戻ったと ショップ…続きを読む

投稿:2025年02月25日(火)
参拝:2025年02月吉日
小松寺様にお参りしてきました。 菊理姫さまの御朱印と月光菩薩さまの御朱印を郵送お戻し頂きました。 あと2週間もしたら(11月最終週くらいには)紅葉も見応えがある状態となりそうです。
+4

投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2024年11月吉日
高家神社の次に真野寺を参拝しました。 【真野寺】・・神社仏閣巡りより抜粋 ・『真野の大黒さん』と呼ばれ親しまれる大自然の中のお寺です。 真野寺は、真言宗の寺院で行基が開いたとされて…続きを読む
+14

投稿:2024年11月27日(水)
参拝:2024年11月吉日
館山市二子にある日蓮宗のお寺。 安養寺さんの参拝が終わりまだ時間があったのでこちらにも参拝。 木と竹林に囲まれた静かなお寺でした。本堂は閉まっていましたが香炉に御賽銭を入れる穴があるの…続きを読む
+17

投稿:2024年09月22日(日)
参拝:2024年09月吉日
館山市二子にある真言宗智山派のお寺。安房国四十八ヶ所薬師如来霊場第十一番札所。 アニメ映画「トラペジウム」の聖地巡礼で九重駅に来て折角なので近くにあるこちらのお寺に参拝してきました。 …続きを読む
+8

投稿:2024年09月21日(土)
参拝:2024年09月吉日
2ヶ月ぶりのお参り。 南房総は埼玉よりやっぱり涼しいですね。 御朱印は郵送お戻しでお願いして、しばらくにゃんこ達を愛でさせて貰いました。 駐車場の銀杏から熟れたギンナンが落ち始めてい…続きを読む

投稿:2024年09月15日(日)
参拝:2024年09月吉日
キャンピングカーで千葉県の富浦にあるRVパークへ車中泊しに行った際、少し脚を延ばして小松寺を参拝しました 千葉県南房総市の奥深い山間にあるお寺で、子宝・安産のご利益で知られ、紅葉の名所と…続きを読む
+9

投稿:2024年09月06日(金)
参拝:2021年05月吉日
先週の失敗があったので再訪。 御朱印は今日はご住職さまお一人で対応されており、2時間以上の待ち時間とのことでしたので、持参していたレタパでお戻しいただけることになりました。 いつも、に…続きを読む
+1

投稿:2024年07月15日(月)
参拝:2024年07月吉日
安房國札霊場第23番 こちらは無人だったので、どこで御朱印を頂けるのか分からず、たまたま崖観音の大福寺さんに聞いたら、「ここで書きますよ」とのことで、御朱印を頂けました。大福寺さんに「前日…続きを読む

投稿:2024年05月23日(木)
参拝:2023年05月吉日