みんなの最新投稿|小樽築港駅
210投稿
乙巳年限定御朱印のご案内
2025年01月01日(水)
令和7年元旦より🎍 御朱印料800円 無くなり次第終了となります。 #御朱印 #小樽 #潮見ヶ岡神社 #乙巳年 #巳年 #限定御朱印 #正月限定 #正月限定御朱印 #
投稿:2024年12月23日(月)
冬限定クリア御朱印のご案内
冬らしい背景にかわいいペンギンをデザイン★ 頒 布 日 令和6年12月1日~ 無くなり次第終了 御朱印料 500円 #小樽 #潮見ヶ岡神社 #御朱印 #小樽の御朱印 #冬…続きを読む
投稿:2024年12月23日(月)
投稿:2024年11月25日(月)
参拝:2024年11月吉日
桜町のロータリーから山側に登っていった所に ひっそりと佇む熊碓神社⛩️ その名の通り笹が生い茂り熊が出てきそうな雰囲気でした。お詣りの時の拍手で野鳥が飛び立ち山の中にお邪魔している自分を感…続きを読む
+4
投稿:2024年11月04日(月)
参拝:2024年11月吉日
投稿:2024年09月23日(月)
投稿:2024年08月30日(金)
朝里神社例祭にて❗️松前神楽奉奏🎵
9月1日午後6時より 朝里神社にて松前神楽奉奏します❗️ #松前神楽 #国指定重要無形民俗文化財 #松前神楽小樽保存会 #小樽 #お祭り #朝里神社 #潮見ヶ岡神社
投稿:2024年08月22日(木)
夏限定クリア御朱印☀️
今回の御朱印は 小樽市の鳥として指定される「アオバト」とそのアオバトが飛来するといわれる恵比寿島をモチーフにしました。 恵比寿島はJR函館本線銭函駅付近にあり、朝と夕方にはアオバト…続きを読む
投稿:2024年06月26日(水)
こども神楽体験会開催予定!1
国指定重要無形民俗文化財『松前神楽』 こども体験会のご案内 舞を習得して、お祭りで披露してみませんか。 興味のある子は気軽に まずは1回体験してみませんか。 【募集内容】…続きを読む
投稿:2024年06月24日(月)
こちらの神社に来るのは昨年の10月以来2度目。 令和6年6月6日の御朱印を得る為ではありますが、真面目に参拝して来ました。 小樽稲荷神社ほどではありませんが、急な坂道で神社に辿り着くま…続きを読む
+2
投稿:2024年06月13日(木)
参拝:2024年06月吉日
投稿:2024年06月08日(土)
参拝:2024年06月吉日
夏限定クリア御朱印のご案内
2024年05月30日(木)〜08月31日(土)
令和6年の夏限定御朱印は 小樽市の鳥として指定される「アオバト」とそのアオバトが飛来するといわれる恵比寿島をモチーフにしました。 恵比寿島はJR函館本線銭函駅付近にあり、朝と夕方に…続きを読む
投稿:2024年05月30日(木)
例祭限定御朱印のご案内★
2024年06月01日(土)
令和6年度潮見ヶ岡神社春季例大祭において、 限定御朱印を頒布します。 頒布日 6月1日(土)午前10時より 無くなり次第終了 御朱印料 500円 お祭りに関する情報はホー…続きを読む
投稿:2024年05月29日(水)
令和6年度潮見ヶ岡神社例大祭のご案内
6月1日(土)、2日(日)に斎行されます。 境内ではさまざまなイベント!! 露店も出ます!! 記念御朱印も用意しますのでお楽しみに!! https://www.siomigao…続きを読む
+2
投稿:2024年05月13日(月)
こども神楽および稚児さん募集中!!
2024年05月11日(土)〜26日(日)
令和6年度潮見ヶ岡神社春季例大祭において こども神楽・お稚児さんを募集しております!! 【こども神楽参加条件】 ①6月2日(日)午後1時~午後3時 参加可能な方 ②5月数回の練…続きを読む
投稿:2024年05月11日(土)
投稿:2024年04月24日(水)
参拝:2024年04月吉日
4月3日は一粒万倍日⭐️
年度はじめにお近くの神社にお参りして、運気を上げてみてはいかがでしょうか^ ^ 当神社の春限定御朱印は5月末までです。 #一粒万倍日 #春限定御朱印 #限定御朱印 #御朱印 #小樽 #神社
+1
投稿:2024年04月03日(水)