御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
みんなの最新投稿|長船駅
11投稿
78507
59300
59300
木鍋八幡宮岡山県長船駅
1回目
お参りさせていただきました 書き置きに日付書いて頂きました 宮司さんがお祓いを御朱印と私にしていただきました ありがとうございます♪ ここで片山日子神社などの御朱印いただきました。
![きょうこさん](https://minimized.hotokami.jp/IfXmnwAtVP737Jkx8O3wOqt85IzEQQnH3IW5f6R250s/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230521-041246_ANs6tNOj9n.jpg@webp)
きょうこさん233投稿
投稿:2023年10月09日(月)
参拝:2023年10月吉日
24
3373
美和神社岡山県長船駅
1番目
備前国邑久郡の式内論社であり、備前国総社宮の神名帳に載る古社でもあります。由緒書きによれば美和神社は一度衰退しており、藩主の支援の下再興されました。しかし、東須恵の美和神社などの論社が他に…続きを読む
+12
![神祇伯さん](https://minimized.hotokami.jp/D0ZJqcMGlaRo7HhNleyk8n1KyGqizPNw__IDmrK-CGw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯さん1512投稿
投稿:2023年10月03日(火)
参拝:2023年09月吉日
41
54652
54652
43534
35672
35672
32636
木鍋八幡宮岡山県長船駅
1回目
当時の住まいと職場の間に鎮座している八幡さん。備前長船ということで数々の名刀の産地であり、福岡県福岡市の名前の由来でもある長船町福岡地区にもほど近い小高い山の上に鎮座しています。
+4
![つつうらうらさん](https://minimized.hotokami.jp/mkapGaV0qZ2-RhAQTaxXn_JzUaZ6uV4y-0-RyJz6q5w/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200922-000238_j0krp9J1Jq.jpg@webp)
つつうらうらさん1102投稿
投稿:2020年11月15日(日)
参拝:2019年12月吉日
4
16596