みんなの最新投稿|大森海岸駅
221投稿
やよログ(つ∀`*)⛩️御朱印頂きました。 ◆式内社と呼ばれる古い格式をもつ神社であり、『三代実録』によれば貞観元年(八五九)「武蔵国従五位下磐井神社官社に列す」とあり、この神社を武蔵国…続きを読む
+11
投稿:2025年01月19日(日)
参拝:2022年01月吉日
東海七福神めぐり 最後の7神目 天祖諏訪神社からは20分弱程度 弁財天が祀られています パンフレットの標準では新馬場駅からスタートして磐井神社までの徒歩時間は74分…続きを読む
+8
投稿:2025年01月13日(月)
参拝:2025年01月吉日
鈴ヶ森刑場跡横にあるお寺にお参り致しました。 前から刑場跡が有るのは知っていたのですがなかなか行く機会がなく調べてみるとお寺が隣にあり御首題を頂けるとのことなので訪れました。 鈴ヶ森刑…続きを読む
投稿:2024年12月05日(木)
参拝:2024年12月吉日
磐井神社 磐井神社は、東京都大田区大森北にある由緒ある神社です。式内社という格式を持ち、平安時代には『延喜式』にも記載されている古社です。 歴史と由緒 創建: 敏達天皇の時代…続きを読む
+12
投稿:2024年11月17日(日)
参拝:2024年11月吉日
菊田神社様から、御朱印帳が欲しくて磐井神社様へお参りに来ました🙏🏻 【磐井神社】 式内社と呼ばれる古い格式をもつ神社です。『三代実録』によれば貞観元年(859年)「武蔵国従五…続きを読む
+38
投稿:2024年11月12日(火)
参拝:2024年11月吉日
同日の参拝記録ですが、自分で画像や御朱印が混乱しそうなので、別途開運三社巡りの分と、通常参拝を二つに分けて投稿しています。 初めての磐井神社さんは、獅子がたくさん(六匹);9狛犬や、…続きを読む
+23
投稿:2024年09月26日(木)
参拝:2024年09月吉日
令和6年開運三社巡り、三箇所目です。 (上目黒氷川神社、大塚天祖神社、磐井神社) 満願御朱印と、記念品の手拭いを頂きました。 氷川神社で身を祓い、 天祖神社でお恵みを頂き、 …続きを読む
+7
投稿:2024年09月26日(木)
参拝:2024年09月吉日