みんなの最新投稿|武蔵境駅
69投稿
田無駅からバスで武蔵境駅へ移動し杵築大社さまへ向かいました。 御由緒によると松平直政公が杵築大社と稲荷社の両社を創建されたのがはじまりとされています。ご祭神は大国主命。戦後に出雲の美…続きを読む
+17
投稿:2024年08月13日(火)
参拝:2024年08月吉日
向かい側に病院が、隣に神社があるお寺。 入り口の阿吽像や風神・雷神像など、なんだかちょっとコワモテの像があちこちに置かれていて、昼間でしたがちょっとドキドキしながらお詣りしました。 御朱印…続きを読む
+5
投稿:2024年06月28日(金)
参拝:2024年06月吉日
正式名:栄見山観音院 東京都武蔵野市にある曹洞宗の寺院で、曹洞宗大本山永平寺の流れを汲んでいる。 松江藩主松平直政が屋敷西方に観音堂を建てたことが始まりとされ、のち承応2年(1653)に盛…続きを読む
+48
投稿:2024年05月03日(金)
参拝:2024年04月吉日
東京都武蔵野市に鎮座する神社で、大國主大神(だいこく)と事代主大神(えびす)を祀る。また、三多摩に現存するものでは2番目に規模の大きい富士塚を擁している。 慶安年間(1648〜1651)、…続きを読む
+48
投稿:2024年05月02日(木)
参拝:2024年04月吉日
神龍山井口院開宮寺。 寛文12年(1672年)の創建と云われています。 新義真言宗の寺院で御本尊は薬師如来です。 高さ11mの不動明王像を初め、銅像や石像がたくさんあるお寺です。
+38
投稿:2024年02月16日(金)
参拝:2024年02月吉日
いつも通勤で通り過ぎていましたが、夜勤明けでようやくお詣りできました。 敷地内の「富士山」に登頂して、普段とは全然違う角度から鳥居や本殿を拝むことができて新鮮でした。 書き置きの御朱印…続きを読む
投稿:2023年12月30日(土)
参拝:2023年12月吉日
現出雲大社からの勧請による創建、美保神社から事代主大神を勧請にて相殿… 社号と御由緒だけでも強力な御神威を醸している。御社殿の風合いはもちろん浅間神社をはじめ境内社にも存在感があって調和…続きを読む
+12
投稿:2023年11月07日(火)
参拝:2023年11月吉日
三鷹市上連雀にある新義真言宗のお寺。関東八十八箇所霊場第七十番札所、多摩新四国八十八箇所霊場第三番札所。 開閉式の扉にはよく見ると阿形像吽形像が掘られています。夜に閉められているとこれが…続きを読む
+15
投稿:2023年10月13日(金)
参拝:2023年09月吉日
夕方の予定地のすぐ近くでした。3時過ぎに参拝したのですが車で来たのは私だけで、地元の方々が耐える事無く参拝されてました。 近くには色々な施設もありますが境内は静かな雰囲気で心が落ち着…続きを読む
+3
投稿:2023年05月21日(日)
参拝:2023年05月吉日
杵築大社は、武蔵野市境南町にある社格が旧村社の神社です。周辺が松江藩松平出羽守直政の御用屋敷だった江戸時代初期に、出雲の杵築大社(現在の出雲大社)と稲荷を松平藩の屋敷神として創建したとい…続きを読む
+21
投稿:2023年04月29日(土)
参拝:2023年04月吉日
投稿:2023年04月06日(木)
参拝:2023年04月吉日