みんなの最新投稿|美作落合駅
19投稿
木山神社にお参りできました。 木山寺のほど近くにある木山神社は、もとは神仏習合で、木山宮として多くの人々の信仰を 集めてきましたが、明治時代の神 仏分離政策によって木山寺・木山神社に別れ…続きを読む
+19

投稿:2024年11月23日(土)
参拝:2024年11月吉日
中国観音霊場の四番札所である木山寺さんにお参りできました。自然豊かな山あいにあって、入り口の赤い鳥居から見上げるように続く石段やアーチの橋がとても美しいくて、駐車場から既にテンションが上が…続きを読む
+27

投稿:2024年11月20日(水)
参拝:2024年11月吉日
また今年も紫陽花の時期にお参りに来られました。もしかしたら満開には2週間早かったかもしれませんが、それでもこの美しさ!本当に嬉しいです。 816年に弘法大師(空海)によって開かれた歴史あ…続きを読む
+19

投稿:2024年06月26日(水)
参拝:2024年06月吉日
国登録文化財 こちらには、テンちゃんという猫ちゃんがいます🐱今日はこたつの中で寝てたので会えなかったのは残念😢 お宮参りや七五三詣りの方で賑わっていました♪ 地元に愛されてる神社⛩️…続きを読む
+4

投稿:2023年11月04日(土)
参拝:2023年11月吉日
木山寺は、標高430mの山上にあり、老杉古柏も鬱蒼とした静寂な境内が、情緒ある風情をかもし出しています。 境内から外を見る小窓がハート型になっていて、そこから見る紅葉や銀杏の木はとてもキ…続きを読む
+3

投稿:2023年11月04日(土)
参拝:2023年11月吉日
県内屈指の紫陽花の名所の普門寺です。 桜や紅葉も美しいく、四季折々の花が咲く『花の山寺』として有名です。 桜は春と秋の年に2回も花を咲かせる四季桜が植えられ、秋には赤いモミジとピンク…続きを読む
+21

投稿:2023年07月08日(土)
参拝:2023年06月吉日
まとまった休みが取れ、まん防も明けた事から、思い切って中国地方の霊場をまわる事に決めました。その中でかなり活発に活動をされている中国観音霊場に決め、事前に中国観音霊場友の会に加入しましたが…続きを読む
+19

投稿:2022年04月09日(土)
参拝:2022年03月吉日
中国観音霊場巡礼で参拝。4番札所。 本尊は薬師如来。中国観音霊場の札所本尊は善覚稲荷(十一面観音)。 815年に弘法大師が開いたと伝わる。仁寿年間(851年~854年)には文徳天皇の勅…続きを読む
+12

投稿:2022年03月06日(日)
参拝:2022年03月吉日
ご朱印巡り2日目。 前日と違う友人と県北へ。 まずは木山神社です。 ご祭神は須佐之男命です。 拝殿の天井に並ぶ提灯は圧巻です。 本日、社務所に招き猫のクックさんが、ご出勤…続きを読む
+4

投稿:2020年01月27日(月)
参拝:2020年01月吉日
真庭市にある木山寺、この日の天気は昼から雨だったんですが、雲行きが怪しくなってきたと思った途端雷とともに雷雨になりました(^^;降る直前の暗い雰囲気が逆に味があり、良い写真が撮れたのかなと思います
+1
投稿:2019年03月31日(日)
参拝:2019年03月吉日