御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方みんなの最新投稿|泉ケ丘駅
203投稿
4月の季節の御朱印
2025年04月01日(火)
明日1日より「4月の季節の御朱印」を頒布いたします。 ソメイヨシノも咲き誇り新しい季節を祝っているかの様です。 新しい季節の始まりが、より素敵なものになります様に御朱印をデザインしまし…続きを読む

投稿:2025年03月31日(月)
投稿:2025年03月30日(日)
参拝:2025年03月吉日
2月は家の用事で忙しくて右京区にお参りに行っただけでした。 3月になって初めての休日、朝から雨でしたが細君がソワソワしています。 「どっか行きたいん?」と聞くと 「梅 見たい」((o…続きを読む
+36

投稿:2025年03月17日(月)
参拝:2025年03月吉日
春詣のクリア御朱印
2025年03月01日(土)
お待たせいたしました。 春詣の #クリア御朱印 を明日3月1日より頒布いたします。 晴れた青空に向かって撮影してみてください✨ 透け感に心が洗われるようです✨✨ どうぞ…続きを読む

投稿:2025年02月28日(金)
3月の季節の御朱印
2025年03月01日(土)
3月1日より「季節の御朱印」を頒布いたします。 3月頃から咲き始めるミモザにウサギ、日本三大青い鳥といわれるルリビタキを描きました。 3月は卒業や異動など旅立ちの季節といわれていま…続きを読む

投稿:2025年02月27日(木)

投稿:2025年02月09日(日)
参拝:2025年02月吉日
2月の季節の御朱印
2025年02月01日(土)
2月1日より「季節の御朱印」を頒布いたします。 ここ数日、寒い日が続き隣の荒山公園の梅はまだ開花しそうにありませんが、少しずつほころんで行くツボミを待つのも楽しいものです。一足先に当…続きを読む

投稿:2025年01月31日(金)
令和7年 巳年の切り絵御朱印
2025年01月01日(水)
令和7年元旦より「巳年の切り絵御朱印」を頒布いたします。 切り絵御朱印は、背景の色によって雰囲気が変わりますので、お好みの色を探してみてはいかがでしょうか(⚠️台紙の色紙は付いていま…続きを読む
+1

投稿:2024年12月26日(木)
1月の季節の御朱印
2025年01月01日(水)
令和7年元旦より「1月の季節の御朱印」を頒布いたします。 今年は青海波を背景に、めでたい鶴亀や松竹梅を描きました。 青海波は未来永劫にという意味を込められた吉祥柄です。来年も皆様に…続きを読む

投稿:2024年12月25日(水)
冬詣 クリア御朱印
2024年12月15日(日)
大変お待たせいたしました。 冬詣の #クリア御朱印 を明日12月15日より頒布いたします。 冬の澄んだ青空を背景に撮影してみてください。綺麗ですよ✨✨ どうぞお待ち申し上…続きを読む

投稿:2024年12月14日(土)
四季お守り〜梅〜
お待たせいたしました。 本日12月7日より 季節限定「#四季お守り〜梅〜」を頒布いたします。 前回の「#四季お守り〜紅葉〜」は、ご好評につき、全て出てしまいましたが、今回は正月…続きを読む

投稿:2024年12月07日(土)
12月の季節の御朱印
2024年11月28日(木)
12月の「季節の御朱印」が早めに完成しましたので頒布し始めました。 今回は雪輪の文様に小さな雪うさぎと南天を散りばめました。 雪輪の文様は雪の結晶を模したもので、雪は春の豊富な雪解…続きを読む

投稿:2024年11月28日(木)