御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東京の七福神についての質問
mogura7
作成:2025年02月20日 13時14分

谷中七福神や浅草名所七福神などいろいろな七福神巡りがありますが、そういった「名前のついた七福神巡り」には属していないけど、
七福神が祀られている神社やお寺はあるものでしょうか?
あれば神社名やお寺名を教えていただきたいです。
1.神祇伯
2025年02月24日 00:39

こんばんは。スレ名に準じて都内の一箇所七福神のある社寺を挙げておきます。
豊川稲荷東京別院
https://hotokami.jp/area/tokyo/Hkrtz/Hkrtztk/Dkka/144004/
成子天神社
https://hotokami.jp/area/tokyo/Hkrty/Hkrtytk/Dayyr/130904/
あと社寺ではありませんが文京区の椿山荘というところにも七福神が祀られているそうです。
基本的に東京の七福神はそれぞれが独立していたものをまとめたものではなく、そのエリアにある社寺に各七福神を置く形式で成立しているので、単体で祀られている場合はどこかの七福神札所に属していると思われます。
または恵比寿神社、大黒神社のように単体で末社として祀られ七福神を形成してないケースもあります。
また七福神は神道・仏教・道鏡・ヒンドゥー教など複数の宗教の神様をまとめているので主祭神・本尊にしている社寺は基本的に少ない傾向にあります。参考にしていただけたら幸いです。