今回の山梨県御首題巡り、こちらでラスト。本遠寺から静岡方面の帰り道にあります。
参拝して御首題を書いてもらっていると、お母様?が帰ってきて、本堂開けてありますからと。
本堂にあがり参拝してきました。
かわいい挟み紙にほっこり。
のんびり浜松に帰りました。
6
南部実長公の屋敷跡が寺院になった日蓮宗霊跡寺院です。
快く御首題頂けました。
いつも通るときに気にはなっていたのですが、やっと行く事が出来ました。はじめてお伺いしましたが、お墓まいりなどに来た方に暑いからと熱中症対策でお水などが置いてあってとても心遣いの良いお寺さんだと感じました。ご朱印も頂きましたがとても感じの良い方で有難かったですね。
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。