きたのてんじんしゃ
北野天神社山梨県 小淵沢駅
参拝:24時間
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 鳥居の左側 2台 |
武田信玄公、徳川家康公などゆかりの武将からの崇敬もあつい古社です⛩✨参道、境内は静寂で心が落ち着きます🌿拝殿から繋がっている神楽殿✨奉納250年の歴史を持つ大和神楽は市指定文化財だそうです😊
主祭神:日本武尊 菅原道真公
延喜15年(915年)に日本武尊を祀り山宮天神としたという鎮座1100年の古社。永延元年(987年)、京都北野天満宮から菅原道真の神霊を分祀、改名しました。
拝殿✨
神楽殿✨
御神木のトチノキ🌲
書き置きでセルフ、300円で賽銭箱におさめます🙏
撫牛と招き猫💓ありがとうございました😊
4箇所目はホトカミで近くの神社を調べてたどり着いた神社です。
結構歩いて奥にあります!
なんか神秘的な感じがした神社でした。
マイナスイオンたっぷり
酸素をたくさん吸ってきました 笑
書き置きもらいました!
もう一個あったので、いただきました。
御朱印があるところです。
本堂の、中です
触ると幸せになる牛です。
本堂です
結構歩きます。
入り口です。
延喜十五年近郷を大八幡庄と云はれた頃、字天神森に日本武尊を祀り山宮天神と称し、永延元年字天神宮に神殿を造営して遷宮、京都北野天満宮から菅原道真公の神霊を勧請合祀して北野天神と敬称した。延享元年近郷の一の宮となり「壱宮額」が奉納されてゐる。享保十八年神祇道管領勾当長上従三位侍従卜部朝臣兼雄卿の宣旨を以って正一位北野天神の極位が授けられた。明治四年郷社同四十年幣帛供進神社に指定。
名称 | 北野天神社 |
---|---|
読み方 | きたのてんじんしゃ |
通称 | 天神社 |
参拝時間 | 参拝:24時間 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0551-36-2551 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主》日本武尊,菅原道真 |
---|---|
創建時代 | 915年(延喜15年) |
文化財 | 市指定文化財:双体道祖神、北野天神社の鰐口 |
ご由緒 | 延喜十五年近郷を大八幡庄と云はれた頃、字天神森に日本武尊を祀り山宮天神と称し、永延元年字天神宮に神殿を造営して遷宮、京都北野天満宮から菅原道真公の神霊を勧請合祀して北野天神と敬称した。延享元年近郷の一の宮となり「壱宮額」が奉納されてゐる。享保十八年神祇道管領勾当長上従三位侍従卜部朝臣兼雄卿の宣旨を以って正一位北野天神の極位が授けられた。明治四年郷社同四十年幣帛供進神社に指定。 |
体験 | 御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0