かいこまがだけじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
甲斐駒ヶ岳神社ではいただけません
広告
甲斐駒ヶ岳神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年11月28日(日)
参拝:2021年11月吉日
山梨県と長野県の県境に聳える甲斐駒ヶ岳の東麓に鎮座
山梨県側の甲斐駒ヶ岳への登山口(黒戸尾根)は
横手と竹宇にあり、それぞれ登山口に駒ヶ嶽神社がある。
由緒
神の代に建御名方命この地に至りし時、雄大にして崇高な山の姿に うたれ、「この山はいと高く清々しき地なり、かれここにあが御親 の神を祭るべし」と云うに始まる。雄略天皇の御代二年六月に改めて 雲州宇迦山(出雲大社)より遷祀したと伝えられている。祭神は国家鎮護、五穀守護の神大己貴命(大国主命)にして造化の 神天之御中主神、高皇産霊神、少彦名命、素盞鳴命、保食之神等 の諸神を合祀している。駒ケ嶽は甲信に誇る高山であり、懸崖数千 丈の絶壁にして、上古より神仙の集る霊山として知られ白鳳二年役の 行者小角が当山にて仙術を修め、富士山とともに当山の開闢とも伝え れている。往古新羅三郎義光はこの神に祈願して子を授かり、 その子孫が武運に勝れ繁栄するよう、山頂の巨石に延久主義光の 五字がかすかに残っていたと社伝に伝えられている。釜無川等四川が 駒ケ嶽に源を発し、その下流一帯には牧場があり馬の産地であった 当山の源流には神馬の精が宿っているといわれ、この水により育った馬 の中から多くの名馬がうまれたと云われる。厩戸皇子の御愛馬は この渓流によって神馬と云われ、郡名も本山より巨摩郡と称すと 云う。また広大な山中には珠玉、薬草を産し沢山の人がその恩恵 に浴している。牧場からの貢馬は神前にて安全を祈願し、山中から採 集された薬を共に朝廷に献上され、大同年間畏こくも天皇の病を癒 し奉ったと伝えれられている。文化十三年六月、信濃国の延命行者(小尾 権三郎)は入山禁止の駒ケ嶽に特に許されて入山し、幾多の苦難を克 服し嶮岨なこの山に始めて登山の途を開かれた。世に駒ケ嶽開山として 尊敬せられ神徳顕著により崇敬者の登山する者が多い。以来駒ケ嶽教(神仏習合)として発展し広く県の内外に多くの講社が結成され 境内及び御嶽には神々の石碑が奉納され文政六年元三大師を勧請 の砌り東叡山の宮様より慈恵大師尊形を御下賜になり、同年 神祇管領卜部朝臣長卿より巨摩嶽神社の軸物を賜わった。 また神祇管領家より駒ケ嶽神社の額字を賜わり、刻して前宮の鳥居に掲げ ている。昭和五十五年、代太神楽が白州町無形文化財に指定された。
拝殿の裏手に吊橋があり、数分歩くと綺麗な滝壺がありマイナスイオンに癒されます✨
山梨県側の甲斐駒ヶ岳への登山口(黒戸尾根)は
横手と竹宇にあり、それぞれ登山口に駒ヶ嶽神社がある。
由緒
神の代に建御名方命この地に至りし時、雄大にして崇高な山の姿に うたれ、「この山はいと高く清々しき地なり、かれここにあが御親 の神を祭るべし」と云うに始まる。雄略天皇の御代二年六月に改めて 雲州宇迦山(出雲大社)より遷祀したと伝えられている。祭神は国家鎮護、五穀守護の神大己貴命(大国主命)にして造化の 神天之御中主神、高皇産霊神、少彦名命、素盞鳴命、保食之神等 の諸神を合祀している。駒ケ嶽は甲信に誇る高山であり、懸崖数千 丈の絶壁にして、上古より神仙の集る霊山として知られ白鳳二年役の 行者小角が当山にて仙術を修め、富士山とともに当山の開闢とも伝え れている。往古新羅三郎義光はこの神に祈願して子を授かり、 その子孫が武運に勝れ繁栄するよう、山頂の巨石に延久主義光の 五字がかすかに残っていたと社伝に伝えられている。釜無川等四川が 駒ケ嶽に源を発し、その下流一帯には牧場があり馬の産地であった 当山の源流には神馬の精が宿っているといわれ、この水により育った馬 の中から多くの名馬がうまれたと云われる。厩戸皇子の御愛馬は この渓流によって神馬と云われ、郡名も本山より巨摩郡と称すと 云う。また広大な山中には珠玉、薬草を産し沢山の人がその恩恵 に浴している。牧場からの貢馬は神前にて安全を祈願し、山中から採 集された薬を共に朝廷に献上され、大同年間畏こくも天皇の病を癒 し奉ったと伝えれられている。文化十三年六月、信濃国の延命行者(小尾 権三郎)は入山禁止の駒ケ嶽に特に許されて入山し、幾多の苦難を克 服し嶮岨なこの山に始めて登山の途を開かれた。世に駒ケ嶽開山として 尊敬せられ神徳顕著により崇敬者の登山する者が多い。以来駒ケ嶽教(神仏習合)として発展し広く県の内外に多くの講社が結成され 境内及び御嶽には神々の石碑が奉納され文政六年元三大師を勧請 の砌り東叡山の宮様より慈恵大師尊形を御下賜になり、同年 神祇管領卜部朝臣長卿より巨摩嶽神社の軸物を賜わった。 また神祇管領家より駒ケ嶽神社の額字を賜わり、刻して前宮の鳥居に掲げ ている。昭和五十五年、代太神楽が白州町無形文化財に指定された。
拝殿の裏手に吊橋があり、数分歩くと綺麗な滝壺がありマイナスイオンに癒されます✨
すてき
投稿者のプロフィール
のぶさん1576投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。