御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
広厳院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年04月09日(火)
参拝:2019年4月吉日
慈眼寺に続いて参拝させて頂きました。
駐車場は本堂横にあります。
自宅兼庫裡らしきものはあったのですが、丁度お昼時になったので御朱印は頂きませんでした。
駐車場は本堂横にあります。
自宅兼庫裡らしきものはあったのですが、丁度お昼時になったので御朱印は頂きませんでした。
山号標
寺号標
手前に駐車場への道らしいものがあったのですが工事中で通行止めのため
今回はこちらの参道を通りましたが車1台がやっとです
今回はこちらの参道を通りましたが車1台がやっとです
逆光で見難いですが忠魂碑です
忠魂碑の奥にもありましたが
説明等がなく何かは不明です
説明等がなく何かは不明です
鐘楼
手水と思われます
水が張られてましたが桜の花びらが一杯
柄杓もなく手水を取るのは無理でしょうか
水が張られてましたが桜の花びらが一杯
柄杓もなく手水を取るのは無理でしょうか
自宅兼庫裡と思われます
本堂
本堂に入るとありました
小さい柄杓があり水(とは少し違うような気もしますが)を掛けるようになっていました
本堂左手に8体
右手にも8体
ごめんなさい
ブレました
ブレました
本堂内に梵鐘
何故か籠が
保育園が併設されています
開閉園前後は駐車場が混む可能性も
開閉園前後は駐車場が混む可能性も
すてき
投稿者のプロフィール
サクドン198投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。