せいうんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
栖雲寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年11月10日(土)
参拝:2018年11月吉日
日帰りで山梨方面を参拝させて頂きました。
この日は宝物風入れ展とのことで賑わっていました。
この感じだと、天気も良さそうだし土日(2日目・3日目)は混むんだろうなぁ。
一人旅っぽいドイツから来たという若い女性の方も来場されていました。
年に一度、この位の時期に行っているそうです(確か3回目と言われていました)。
駐車場は20号から来るとお寺を超えた処に市営(と思われる)駐車場があります。
ご住職のブログによると、写真最後のマニ像の御朱印は期間限定のようです。
お寺のHPがありましたので、詳細情報に追加しました。
また、ピンの位置がずれていましたので訂正しました。
こちらの前に手前の景徳院さんにも寄らせて頂きましたが、再訪でしたので何点か写真の追加のみしています。
この日は宝物風入れ展とのことで賑わっていました。
この感じだと、天気も良さそうだし土日(2日目・3日目)は混むんだろうなぁ。
一人旅っぽいドイツから来たという若い女性の方も来場されていました。
年に一度、この位の時期に行っているそうです(確か3回目と言われていました)。
駐車場は20号から来るとお寺を超えた処に市営(と思われる)駐車場があります。
ご住職のブログによると、写真最後のマニ像の御朱印は期間限定のようです。
お寺のHPがありましたので、詳細情報に追加しました。
また、ピンの位置がずれていましたので訂正しました。
こちらの前に手前の景徳院さんにも寄らせて頂きましたが、再訪でしたので何点か写真の追加のみしています。
すてき
投稿者のプロフィール
サクドン198投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。