ふくじゅいん|曹洞宗|天童山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


![福寿院の御朱印]()
![福寿院の本殿]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

福寿院ではいただけません
広告
福寿院の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 055-241-2465 |
その他の巡礼の情報
甲斐国三十三観音
第7番札所
山梨県のおすすめ🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

おと
2021年03月16日(火)
321投稿
甲斐国三十三観音霊場 第7番札所。
スマホのナビのとおり走ったところ、すぐ近くの正行寺さんの境内に導かれそうになりました。南側に回ると福寿院さんの境内への入り口があり、左側に広めの駐車スペースがありました。
本堂は数年前に建て替えられたということで、伝統的なスタイルのきれいな建物が建っていました。
納経印を頂きに庫裏に回ったところ、ご住職が出てきてくださり、准胝観音が収められている厨子をわざわざ開けてくださいました。大きさは小さいですが、とても美しい観音像です。准胝観音をお祭りしているのは、甲斐三十三観音ではこちらのみです。
もともとこのお寺の末寺である慈眼寺の御本尊だったものが、明治に廃寺となったためこちらに移されたものだそうです。福寿院の本尊は地蔵菩薩とのこと。
ほかにも達磨禅師や恵能禅師の像についてなど、いろいろお話を聞かせていただきました。
甲斐国三十三観音霊場 6/33
もっと読む
福寿院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(3枚)
御朱印(3枚)
山梨県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

2
0