御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いわくにしろへびじんじゃ

岩国白蛇神社のお参りの記録(2回目)
山口県岩国駅

加賀龍驤さんのプロフィール画像
加賀龍驤
41投稿
投稿日:2025年01月13日(月)
参拝:2023年11月吉日
だいぶ前なので記憶を辿りながら。
たしか、年末ジャンボ買う前に御参りしようと思って行ったのだと思います(笑)
この頃はまだ神社に御参りでどういう願いをするとか経験すらなかったものですから、独りよがりな考えだったと思います。
今はしっかり感謝と敬意を持って参拝していますので、また機会があれば御参り致します。

その日は朝日に照らされて人も少なくゆっくり参拝できました。何気なしに境内を散策していましたら、供養塔に登る階段に吸い込まれるように足を進めていました。
写真にもありますが、供養塔での出来事は本当に驚きました。
またお伺いした際には新しくなったこちらのお社も参拝しようと思います。
岩国白蛇神社(山口県)
岩国白蛇神社
岩国白蛇神社(山口県)
朝日に照らされた本殿です。
岩国白蛇神社(山口県)
手水舎です。ここは珍しく竜ではなくて白蛇から水が出ていました。
岩国白蛇神社(山口県)
白蛇記念館です。貴重な品々が展示されています。
岩国白蛇神社(山口県)
冬の始まり頃で白蛇記念館の白蛇を拝見しました。
岩国白蛇神社(山口県)
よく見ると右側は二匹が合わさっていました。
岩国白蛇神社(山口県)
植木の中にもよく見たら(笑)
岩国白蛇神社(山口県)
この日はたまたま一本物の白蛇の皮がありましたので、これもご縁と思い授かりました。今も大事に保管しております。
岩国白蛇神社(山口県)
そして、ほとんどの方が訪れないかなり強い力を感じる場所です。
供養塔を登るとお社がいらっしゃいます。
その日は朝日が照らしてお社の後ろにもう一つお社が現れる神秘的な光景を目の当たりにしまして、思わず拝むのを忘れてしまったほどです。
今はお社も新しくなりましたので写真のような形ではありませんが、訪れる際はぜひ供養塔のお社にも足をお運びくださいませ。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩国白蛇神社の投稿をもっと見る50件
コメント
お問い合わせ