かめやまはちまんぐう
亀山八幡宮のお参りの記録一覧(3ページ目)
唐戸市場で海鮮丼・フグ刺し食べて
前の亀山八幡宮に参拝です。
特別御朱印
アマビエ…頂きました
フクの日限定の御朱印。
今月29日に来れるかな…
龍じゃなく亀さんです。
おんぶしてます
昨日に続いての訪問 今日頂ける
御朱印目当てと昨日お参りしたけど
貰えなかったほかの寺社の御朱印を
目指します
金銀ふくの御朱印
令和2年授与日
2月 9日(ふ月く日)
2月29日(4年に一度のふくの日)
9月29日(ふくの像再建30周年記念日)
※9月29日には特別御朱印を授与
11月29日(いいふく日)
ふくの日限定
ふく御朱印
毎月29日、2月9日
御朱印帳に押印
初穂料500円
金のふぐ
銀のふぐ
雨の中 限定御朱印を求めて…
ライバルか?御同志か?^ ^
亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)
祭神
・応神天皇
・仲哀天皇
・神功皇后
創建 貞観元年(859)
スッキリした景観^ ^
境内から関門海峡を一望
おかめ明神に続いてこちらの手水も…
亀❗️
宮地嶽神社
祭神
・息長足比売命・勝村大神・勝頼大神
熊鷹稲荷神社
祭神
・倉稲魂命
こちらは恵比寿神社
祭神
・事代主神・大国主命
扇塚
勝手に那須与一を想像しましたが
関係なかった^ ^
帰りは熊鷹稲荷の参道から
赤間神宮笑目指します^ ^
毎月29日はふくの日限定御朱印があります
あと、4年に1度の2月29日、ふくふくの日9月29日は金銀の御朱印です
1月29日ふくの日
節分バージョン
よく見るとボール⚾️が挟まってます
唐戸市場のすぐ近くです
大きなふく
御朱印いろいろ
下関の唐戸市場の前にあります
境内からは関門海峡が一望できます
近くに赤間神宮、厳島神社もあり3社合わせて行くといいです
時期は違いますが、今年2022年の4月に行った写真です
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0