御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

清末八幡宮のお参りの記録一覧
山口県 小月駅

惣一郎
2023年02月04日(土)
1269投稿

【長門國 古社巡り】

清末八幡宮(きよすえ・はちまんぐう)は、山口県下関市清末中町にある神社。旧社格は県社。祭神は、仲哀天皇、應神天皇、神功皇后。

社伝によると、江戸時代初期の1635年に豊前国・宇佐八幡宮より勧請して清末地区鎮護として創建される。幕末の1858年に藩主・毛利元純により社殿が再建され、社領を寄進されている。明治時代に入り、近代社格制度のもと県社に列格した。

当社は、JR山陽本線・小月駅の南西1.5kmの住宅街の中の小高い台地の上にある。境内はかなり広く小学校跡地と合わせると広大。ほとんど草木がなく明るい台地の上に、当社、隣の清末護國神社、保育園がそれぞれポツンポツンと立っている感じ。特徴としては、社殿が南面して建つにもかかわらず南側に参道がないことと、社殿が東西回廊で囲われていて豪華な造りとなっていることが挙げられる。

今回は山口県の旧県社であることから参拝することに。参拝時は休日の午後で、特に他の参拝者は見掛けなかった。

清末八幡宮の鳥居

境内西端入口の<鳥居>。旧県社にしては変わった入口で、目の前の道は細道、撮影場所の背後は民家で参道はない。鳥居は立派だが、社号標は見当たらない。
なんでかな。(。´・ω・)?

清末八幡宮(山口県)

階段下左側の<狛犬>。年季が入っている。

清末八幡宮(山口県)

階段下右側の<狛犬>。

清末八幡宮(山口県)

階段を登り切ったところからの眺め。社殿は正面にあるわけではないみたい。

清末八幡宮(山口県)

階段を登り切ったところから振り返った眺め。遠くに海が見える。
住宅のすぐ後ろ側には国道491号線とJR山陽本線の線路が通っている。

清末八幡宮(山口県)

社殿の南側に廻り込んで、社殿周り全景。神域は廻廊で囲われている。

清末八幡宮(山口県)

社殿の南東側はだだっ広い敷地で、小学校跡とのこと。野球場として使われているみたい。

清末八幡宮(山口県)

神域の入口から<拝殿>遠景。

清末八幡宮の手水

参道左側の<手水舎>。

清末八幡宮(山口県)

<拝殿>全景。オレンジ色の屋根がユニーク。

清末八幡宮(山口県)

<拝殿>正面。「八幡宮」とだけ刻まれた小さな扁額。

清末八幡宮の本殿

<拝殿>内部。簡素だがきれいにされている。

清末八幡宮の本殿

拝殿後ろの<本殿>。本殿は銅板葺の赤い屋根。

清末八幡宮(山口県)

本殿の右側に建つ<天満宮>。

清末八幡宮(山口県)

天満宮の左手の東廻廊の一部になっている<社務所>。たぶん無人。

清末八幡宮(山口県)

神域入口から振り返った眺め。左半分が野球グランド、右半分が保育園。
この方向に参道が伸びていたとも思えないので、見ただけでは旧参道は不明。(^_^;)

清末八幡宮(山口県)

当社神域の右手(東側)にある<護國神社>。

清末八幡宮の鳥居

<護國神社>の鳥居。社殿はさほど大きくはないが、敷地は非常に広い。

清末八幡宮(山口県)

最後に<社殿>全景。拝殿のオレンジの屋根、本殿の赤い屋根が印象的。(^▽^)/

もっと読む
keith
2021年10月10日(日)
519投稿

素敵な女性の神職の方が御朱印のご対応を。 少しお話しもでき御神饌米もいただきました😉

清末八幡宮の鳥居

大鳥居⛩

清末八幡宮の建物その他

両脇に回廊

清末八幡宮(山口県)

鳥居からの拝殿

清末八幡宮の歴史

由緒

清末八幡宮の建物その他
清末八幡宮の本殿
清末八幡宮の建物その他

長州藩の家紋と鯛

清末八幡宮(山口県)
清末八幡宮の本殿

斜めから

清末八幡宮の建物その他

大きな木

もっと読む
文福1984
2020年04月04日(土)
325投稿

清末八幡宮(きよすえはちまんぐう)

御祭神
・仲哀天皇
・神功皇后
・応神天皇
相殿
・秋葉社-火結神(ほむすびのかみ)-火の神
・水神社-水波能売神(みずはのめのかみ)-水の神
・祇園社-須佐之男命(すさのおのみこと)-疫病退散の神
・竜神社-綿津見神(わたつみのかみ)-海の神

いずれも現在社はなく八幡宮に御霊が
祀られている

宮司さんはお留守でしたが奥様に
書き置きの御朱印と兼務社の
宇部八幡神社をご紹介戴きました

清末八幡宮の本殿
清末八幡宮の鳥居
清末八幡宮の手水
清末八幡宮の本殿
清末八幡宮の本殿

本殿

清末八幡宮の鳥居

境内社 天満宮 

清末八幡宮の芸術

拝殿には天満宮らしく梅の木の細工が^ ^

清末八幡宮の鳥居

こちらは護國神社(清栄神社)
歴代毛利清末藩主及び清末地区の
戦没者がお祀りしてあります

宮司さんの奥様に護国神社でも
二礼二拍手一礼をするべきか
聞いてみたところ…
(最近 音の響く拍手の仕方を
覚えて 普段の参拝のとき
なんかいい感じとか思っていたけど
護国神社や招魂社などでは
相応しくないかな?と ふと 思ったので…)

少しトーンを抑えて拍手してみては
どうでしょうとアドバイス戴きました
なるほど ありがとうございます

清末八幡宮(山口県)

扁額が2っ 護国神社と清栄神社

清末八幡宮の周辺

歴代毛利清末藩主をお祀りした石碑

清末八幡宮の建物その他
清末八幡宮の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ