御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法輪寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月18日(金)
参拝:2024年10月吉日
1212年権大僧都・善光坊高覚により創建されたと伝わる。
正安年間(1299年~1302年)火災で焼失。
1世紀後に鎮守の天神小社と共に再建された。
現在の本堂は1413年熊野若王子の社殿として建てられたものである。
正安年間(1299年~1302年)火災で焼失。
1世紀後に鎮守の天神小社と共に再建された。
現在の本堂は1413年熊野若王子の社殿として建てられたものである。
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3637投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。