御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
八幡宮ではいただけません
広告

八幡宮の基本情報

住所山口県防府市大字植松190-1
行き方
アクセスを詳しく見る
名称八幡宮
通称植松八幡様

詳細情報

ご祭神《主》仲哀天皇,応神天皇,神功皇后
《配》田心比売命,市杵島比売命,多岐都比売命
創建時代寛喜3年(1231)
ご由緒

由緒・沿革 当八幡宮は寛喜3年(1231)下河内の西行の森と云う地に宇佐八幡宮の御分霊を勧請し、大永2年(1552)に現在地に遷宮し今日に至っております。遷宮の理由は、防長風土注進案によると、佐波川のたびたびの決壊により蝮が多くはびこり命を失う人があったり、あまりにも被害が多く、里人が途方にくれていた頃、ある人の夢枕に八幡大神が現らわれ、「八幡宮を佐波川の岸辺に遷宮すれば、被害もなくなるであろう」とのお告げがあり、時の国主、大内氏へ願い出て遷宮したところ、蝮の被害は全く無くなったと云う。明治40年、県の告諭にもとづき、塩屋原の厳島神社が合併され、御祭神は配祀神として祀られています。また、泥江神社(祭神=奥津比古命、奥津比賣命、火結命)も境内神社として本殿の右側に移鎮されました。主な祭事暦 1月1日 歳旦祭 1月3日 氏子安泰祭 1月下旬 厄除祭 2月11日 建国記念祭 4月上旬 勧学祭 5月17、8日の前の土、日曜日 例祭、前日の前夜祭では湯立神事執行 6月30日 大祓式 7月下旬 御廻在祭(田頭御幸) 8月16日 風鎮祭 9月中旬 秋祭、慰霊祭 11月下旬 新嘗祭 12月31日 大祓式 防府市植松46 植松八幡宮社務所

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ