御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
成就寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月29日(木)
参拝:2020年5月吉日
串本町の成就寺です。
本堂と客間にありました長澤蘆雪の揮毫による障壁画が重文指定されていますが、現在は和歌山県立博物館に委託されています。
紀南地方には長澤蘆雪が長期滞在して、かなりの作品を遺されています。おなじく串本町の無量寺にも重文の障壁画があり見ることができます。すばらしい襖絵ですよ!
無住のお寺ですが、観音堂で書き置きの納経印がございました。
本堂と客間にありました長澤蘆雪の揮毫による障壁画が重文指定されていますが、現在は和歌山県立博物館に委託されています。
紀南地方には長澤蘆雪が長期滞在して、かなりの作品を遺されています。おなじく串本町の無量寺にも重文の障壁画があり見ることができます。すばらしい襖絵ですよ!
無住のお寺ですが、観音堂で書き置きの納経印がございました。
すてき
投稿者のプロフィール
からくさ189投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。