御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いとがおうじ

糸我王子のお参りの記録一覧
和歌山県 紀伊宮原駅

神祇伯
神祇伯
2023年04月07日(金)
1376投稿

熊野古道に点在する九十九王子の一つで、糸我稲荷神社から南に住宅地を抜けたところにあります。百人一首や『新古今和歌集』で有名な藤原定家さんが後鳥羽上皇さまに随行して熊野詣を行った際に、この王子にお参りしたと書き残していました。

糸我王子(和歌山県)

《由緒書き》
写真を撮り忘れましたが、この右側に小さな祠が再建されています。

糸我王子(和歌山県)

《糸我王子跡》
👁チェックポイント‼️
九十九王子は大半が近世に廃絶したか、明治の神社合祀制度で近隣の神社に合祀されてしまったケースが多く、糸我王子も糸我稲荷神社に合祀されていました。しかし、戦後に和歌山県が九十九王子を復興しようと取り組み、こうして再建されました。

糸我王子(和歌山県)

《熊野古道石碑》
跡地は現在の再建地より50m奥にあります。

もっと読む

和歌山県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ