御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
学文路天満宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年08月03日(月)
参拝:2020年8月吉日
前回、神社への到着が遅くなり、参拝だけでしたので、今回は、午前中に参拝し、御朱印を頂きました。先日の大雨の影響か、参道横の大木が参道を塞ぐ形で倒壊していました。
車で神社近くまで行けますが、途中、道幅が狭いところや、狭い踏切があります。
一乃鳥居近くに駐車場があります。駐車場から神社まで徒歩10分くらいです。
※軽自動車なら問題ありませんが、普通車は、辛いと思います。
一乃鳥居近くに駐車場があります。駐車場から神社まで徒歩10分くらいです。
※軽自動車なら問題ありませんが、普通車は、辛いと思います。
一乃鳥居
一乃鳥居 扁額
※山門・神門前に置かれていました。
※山門・神門前に置かれていました。
山門・神門
拝殿
本殿と祠
参道に倒壊した巨木
御朱印「天満大自在天神(菅原道真公)」と墨書きされています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。