さんぼういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三宝院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月05日(日)
参拝:2019年9月吉日
高野山散策でお参りさせて頂いております。
お庭が胎蔵界曼荼羅を表す作りになっています。
そもそも金剛界とか胎蔵界が難解すぎて勉強しようにも、私にはとっかかりすらわかりません!空海さん、漢文でしか書かれていないお経を読んで、梵語で書かれている部分を理解するために中国に行ったとかすごすぎる・・・。
私、英語の先生やってるのでわかるんですけど、言葉って深い意味があるものと、文法の形式上おいてあるだけのものや、 am are is みたいに意味は同じだけど別の形をしているものとかがあります。
丸暗記だと一本調子で成長できなくなるので、普通は混乱して詰まってしまいます。
それを短期間で一気に突破する人って「意味の理解」「システムの理解」そして「表現をそのまま受け入れる素直さ」などすべてを必要になります。
語学力は時間かければそれなりに伸びるんですけど、急激な成長にはやはり特殊な才能が必要です。
空海さんって意味やシステムの理解度だけでなく「そのまま受けいれる力」も別格だったんだと思います。
お庭が胎蔵界曼荼羅を表す作りになっています。
そもそも金剛界とか胎蔵界が難解すぎて勉強しようにも、私にはとっかかりすらわかりません!空海さん、漢文でしか書かれていないお経を読んで、梵語で書かれている部分を理解するために中国に行ったとかすごすぎる・・・。
私、英語の先生やってるのでわかるんですけど、言葉って深い意味があるものと、文法の形式上おいてあるだけのものや、 am are is みたいに意味は同じだけど別の形をしているものとかがあります。
丸暗記だと一本調子で成長できなくなるので、普通は混乱して詰まってしまいます。
それを短期間で一気に突破する人って「意味の理解」「システムの理解」そして「表現をそのまま受け入れる素直さ」などすべてを必要になります。
語学力は時間かければそれなりに伸びるんですけど、急激な成長にはやはり特殊な才能が必要です。
空海さんって意味やシステムの理解度だけでなく「そのまま受けいれる力」も別格だったんだと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
![Takashi Shimojimaさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/3_xS5d4iWvZMUesHLbwXbAuG4Y0L5Kk-tPnkIkyA1uI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220707-021351_6GuhNZunOG.jpg@webp)
Takashi S…1232投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。