たねがいけべんてんぐう
巳年という事でヘビに縁のあるこちらに詣りました。駐車場もあります。ヘビの御籤が珍しかったです。
御籤
書置き
2
0
己巳の日🐍と巳の日の午前だけ、社務所が開くので、11月1日に御朱印をいただいて来ました。地域の人が、買い置きを100円で渡してくださいました。次々と参拝の方が来られていました。
鳥取砂丘のすぐそばにあります。
1
多鯰ヶ池弁天宮
5
蛇の形のおみくじがあります、鬱蒼とした森の中にありますが、綺麗に整理されていました、狛犬の阿形は子供連れ?です、口元が壊れているのがさみしいです 御朱印は何方もいらっしゃらなかったのでいただけませんでした 残念!
8
多鯰ケ池にまつわる伝説の記事を見て 行きたくなりました。 多鯰ヶ池弁天宮へ行くため 鳥取砂丘の観光を選びました(鳥取砂丘の近くにあります)
「巳の日」「巳己の日」は午前8時30分~12時ま御朱印が頂けるのですが さすがにお休みを合わせるのは難しかったです
12
バス旅行のコースで参拝しました。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
2
0