御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大嘗宮ではいただけません
広告

だいじょうきゅう

大嘗宮のお参りの記録(1回目)
東京都桜田門駅

投稿日:2019年12月04日(水)
参拝:2019年12月吉日
3
念願叶ってやっと参観できました!

坂下門から入って大嘗宮を参観し、平川門を出るまでの所要時間は約2時間でした。(乾通りは通らないルートにしました。)

13:00に荷物検査の列に並び始め、13:20頃に参観列の最後尾に合流できました。この時120分待ちとのアナウンスでしたが、実際は大嘗宮にたどり着くまで80分ほどでした。
全体的に進んでは止まり、の繰り返しでしたが、途中立ち止まって写真を撮ったりしなかったので思ったよりスムーズに歩けた印象です。

ただ、かなり混雑していたので荷物は最低限にした方が良いです。

大嘗宮までの道には、仮設トイレ数カ所、売店、自動販売機などがありました。一度列を抜けてトイレ・売店に行ってもまた列に合流できます。

列が進み大嘗宮が見えてくると写真撮影の人たちが殺到するので、そこは全く列が進みません。
良い写真は大嘗宮がある広場で撮影できます。広場までは脇目もふらず行った方がいいです!

悠紀殿・主基殿・廻立殿をじっくりと見たい人は広場を通り過ぎてから裏に回ると良いです。
個人的には裏から見た時の方が気持ちが高まりました。

帰りは、大手門の混雑状況から平川門に回るようアナウンスがあったので平川門から出ました。

まとめ
とにかく本当に貴重な経験ができました!
このタイミングに大学生でいられたことが奇跡的だなあと。授業で習った知識を総動員して楽しめました。

お時間ある方はぜひ!
大嘗宮の本殿
小忌幄舎と悠紀殿の千木が見えます。千木は地面に平行な内削ぎです。
大嘗宮の鳥居
正面の黒木鳥居です。皮を残した材木でできています。貴重です。奥には殿外小忌幄舎が見えます。
大嘗宮の建物その他
大嘗宮裏側です。悠紀殿、主基殿、廻立殿が一枚に収められています。手前に主基殿、奥に悠紀殿が見えます。主基殿の千木は、地面に垂直な外削ぎです。

すてき

みんなのコメント3件)

混みましたよねー😄
あのときは大嘗宮を登録いただいたホトカミ運営様に感謝感謝でした。
寒い中ならんだあの記憶は多分ずっと忘れない思い出になりました✨

私も平川門から出ました。
そしたらネット上で「平川門からは出ない方がよい」みたいな記事が!
なんだか神様まわりはいろんな話があって面白いです✨

2020年07月26日(日)

しみさん
個人的に、大嘗宮といえばしみさんです⛩
あのとき登録をご相談いただいたおかげで、大嘗宮の貴重な記録を残しておくことができました😂
その節はありがとうございました!

平川門、だいぶ遠回りでした笑
なかなか駅に辿り着けず大変だったのも今や良い思い出です。

2020年07月26日(日)

ええー、ここ限定とはいえ大嘗宮と紐付けられるとは、ありがたいです
( 〃▽〃)

2020年07月26日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大嘗宮の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ