御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
稲荷鬼王神社ではいただけません
広告

いなりきおうじんじゃ

稲荷鬼王神社のお参りの記録(1回目)
東京都東新宿駅

投稿日:2019年12月07日(土)
参拝:2015年10月吉日
5
 新宿・歌舞伎町の歓楽街に近いので、お参りは日がある明るいうちの方がよいでしょう。鬼が支えている手水鉢をはじめ、いろいろ見るものが多い神社でした。
稲荷鬼王神社の建物その他
稲荷鬼王神社の本殿
稲荷鬼王神社の御朱印
稲荷鬼王神社の歴史
稲荷鬼王神社の建物その他
稲荷鬼王神社の建物その他

すてき

みんなのコメント5件)

sendatsuさん
初めまして。
投稿を拝見して、以前こちらにお伺いした折のことを思い出しました。
日中でしたが雨の日のお参りで、薄暗い中、拝殿に灯った雪洞の灯りや、神官さんに案内頂いて鳴らした水琴窟の音…
異空間のような、現実離れしたような、なんとも不思議な気持ちになる場所でした。
久しぶりに、またお伺いしてみようと思います。

2019年12月07日(土)

Shoko 梵字好き様
コメントありがとうございます。
「異空間のような場所」。わたしもそう感じました。
わたしもこの時以来、お参りしていないので、また足を運んでみようと思います。

2019年12月07日(土)

本当に、小さいけれど他にはない雰囲気ですよね。
お参りされましたら、また投稿で感想を聞かせて下さい🙏
私もお伺いしましたら、投稿致します☺️

2019年12月08日(日)

Shoko 梵字好き様
承知しました。再訪の際には、投稿しましょう。

2019年12月08日(日)

Sendatsuさま

はい🙏✨

2019年12月08日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
稲荷鬼王神社の投稿をもっと見る101件
コメント
お問い合わせ