かぶきちょうべんざいてん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
歌舞伎町弁財天ではいただけません
広告
歌舞伎町弁財天のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年04月20日(水)
参拝:2022年4月吉日
以前は夜にお参りしたので明るい時間は初めてです。
平日の早朝、宿や飲食店ではなく外で夜を明かした人が身だしなみを整えていました。
手水舎は上水道水栓がついているのですが金網で覆われている理由は、人が風呂代わりにして洗顔、洗髪や沐浴をしないよう抑止しているのだと思われます。
公園でもあるので、手水舎での口すすぎは真似だけにした方が良さそうだと思いました。
朝8時すぎても、街頭スピーカーから客引き行為の禁止の音声が聞こえます。また通り全体が煙草のにおいがしますので、苦手な方はご注意ください。
平日の早朝、宿や飲食店ではなく外で夜を明かした人が身だしなみを整えていました。
手水舎は上水道水栓がついているのですが金網で覆われている理由は、人が風呂代わりにして洗顔、洗髪や沐浴をしないよう抑止しているのだと思われます。
公園でもあるので、手水舎での口すすぎは真似だけにした方が良さそうだと思いました。
朝8時すぎても、街頭スピーカーから客引き行為の禁止の音声が聞こえます。また通り全体が煙草のにおいがしますので、苦手な方はご注意ください。
竜虎の壁画が美しいです。
弁財天の銅像。
手水舎。金網はカラス除けだと思っていましたが、歌舞伎町という土地柄、違う使い方をされる方がいるためでもあります。
賽銭箱?石造りで鍵が後ろにあります。
入口に尾張屋銀行の銘。複数回の買収、合併を経て現在のみずほ銀行です。
大正9年に弁才天隣地に東京都立第五高等女学校があったことを示す碑。現在中野区にある都立富士高等学校の発祥の地だそうです。
平日朝8時の光景です。
すてき
投稿者のプロフィール
ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。