御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正受院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月12日(月)
参拝:2024年2月吉日
「江戸四十四閻魔」第43番には閻魔さまは居ません。
閻魔大王の脇侍として祀られることが殆どの脱衣婆が正受院では主役。脱衣婆堂「子育老婆尊」で中尊として鎮座されています。頭から肩にかけて綿の頭巾を被っていることから「綿のおばば」として咳止めや子供の虫封じにご利益があると信仰されています。
閻魔大王の脇侍として祀られることが殆どの脱衣婆が正受院では主役。脱衣婆堂「子育老婆尊」で中尊として鎮座されています。頭から肩にかけて綿の頭巾を被っていることから「綿のおばば」として咳止めや子供の虫封じにご利益があると信仰されています。
すてき
投稿者のプロフィール
![vajra.bhairavaさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/KJXC2w7FKc5ZDMkLdvQp5ymYHIJ5d0FLE_eUu-t07Og/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-012907_2qdR8ZS6lV.jpg@webp)
vajra.bha…604投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。