御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
成子天神社ではいただけません
広告

なるこてんじんじゃ

成子天神社のお参りの記録(1回目)
東京都西新宿駅

投稿日:2024年02月11日(日)
参拝:2024年2月吉日
本日、『建国記念の日』という事で山手通り(旧環6)を南下して周辺の神社を8社お詣りしました⛩️

8社目:成子天神社

本日最後にお詣りさせて頂きました⛩️
周りの超高層ビル群の中に佇んでおります。

御祭神:菅原道真公
御由緒:閑静な緑なす都会のオアシス天神様、古来より、厄除と受験合格の神と親しまれながら、時代の流れと共に近代的高層ビルの直下、見上げれば正にパノラマの絶景、そんな調和に溶け込んだ境内、時が移ってもずっと守り続けたいものです。(東京都神社庁HPより)
境内の各地には七福神像が置かれているのが特徴。
そのため一社で七福神巡りをする事ができ、「めぐり天神」と称する由来の1つにもなっている。
成子天神社(東京都)
成子天神社(東京都)
成子天神社(東京都)
再整備によって新たに造営された神門
雷神様(左)と風神様(右)がお出迎え
成子天神社(東京都)
成子天神社(東京都)
成子天神社(東京都)
成子天神社(東京都)
鳥居奥の中央に鎮座しているのが大神宮。
当社が遷座する前より元々当地にあった産土神
左手に大鳥神社。御祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
右手は鳴子稲荷神社。御祭神は宇迦之御魂命(ウカノミタマノミコト)
成子天神社(東京都)
さらに右手に水神宮
井戸は三柱鳥居で囲まれているのが特徴的
成子天神社(東京都)
社殿裏手左側には富士塚と浅間神社が鎮座。
右手には御祭神・木花咲耶姫命(コノハナノサクヤヒメノミコト)の像
古くは富士塚の山頂に木花咲耶姫命の像が置かれていたと云うが、再整備の際にこちらに建て直された
成子天神社(東京都)
浅間神社の向かいに大きな富士塚
大正九年(1920)に造られた富士塚で新宿区内では最大規模、「成子富士」と呼ばれる
成子天神社(東京都)
富士塚の頂上
成子天神社(東京都)
表参道の途中右手に恵比寿像
成子天神社(東京都)
その少し先、参道左手に大黒天像
成子天神社(東京都)
鳥居を潜り神門の手前、右手に毘沙門天像
成子天神社(東京都)
境内社が並ぶ境内の左手に弁財天像
成子天神社(東京都)
社殿の左手には福禄寿像
成子天神社(東京都)
富士塚へ続く裏参道(北参道)の右手に寿老人像
成子天神社の像
浅間神社の近くに布袋和尚像
成子天神社(東京都)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
成子天神社の投稿をもっと見る130件
コメント
お問い合わせ