なるこてんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
成子天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月28日(火)
参拝:2021年9月吉日
稲荷鬼王神社からgoogleマップを頼りに徒歩でこちらへ来たので、北参道から入ることに。
浅間神社、富士塚があり、富士塚は登れるようでしたが、
今回は足元があぶないかんじでしたので途中までで戻りました。
本殿は目を引く朱の豪華な感じ。
周りの高層ビル(境内にマンションがあるのですね)との対比が面白い。
新宿にこんな広い境内があるのに驚き。
周りの方の信仰あってこそでしょうか。
御朱印は書置きでしたが、独特の書体が面白いですね。
浅間神社、富士塚があり、富士塚は登れるようでしたが、
今回は足元があぶないかんじでしたので途中までで戻りました。
本殿は目を引く朱の豪華な感じ。
周りの高層ビル(境内にマンションがあるのですね)との対比が面白い。
新宿にこんな広い境内があるのに驚き。
周りの方の信仰あってこそでしょうか。
御朱印は書置きでしたが、独特の書体が面白いですね。
すてき
投稿者のプロフィール
![名無し猫ᓚᘏᗢさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/KP1sB7Q8gqA4NI2y3mARovJiFTJyU8qwzfFTkjfPRFI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210809-094951_KbCJKUNsal.jpg@webp)
名無し猫ᓚᘏᗢ871投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。