御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうりんじ

法輪寺のお参りの記録(20回目)
東京都早稲田(メトロ)駅

投稿日:2022年03月27日(日)
参拝:2022年3月吉日
東京都新宿区の法輪寺様にて、4月の御首題&御朱印を頂きました。
法輪寺の御朱印
お地蔵様シリーズの御朱印は「お花見」ですね。
お地蔵さまと干支の寅がお花見を楽しんでおります😄🌸
本日の東京は、桜が見ごろを迎えております😆
法輪寺の御朱印
4月の御朱印②は和歌の御朱印。
『散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂世に何か 久しがるべき』。
春の穏やかな雰囲気をイメージされたそうで、登場する野鳥はエナガ。
右上の写真は以前に私が撮影したエナガです。
法輪寺の御朱印
四月の御首題「箔押し御首題-春仕様」。
春らしくピンクのお花でデザインされております。
法輪寺(東京都)
1800円以上の志納料で頂けるクリアファイル。
前回は花手水のライトアップ風景でしたが、今回は明るいイメージ😄
法輪寺の山門
山門の枝垂れ桜がちょうど満開😆🌸
どんよりとした曇り空で、露出に苦労しました😅
法輪寺(東京都)
法輪寺様はお花に溢れております😄
法輪寺(東京都)
花手水やオモシロ置物も楽しめます😄

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
法輪寺の投稿をもっと見る420件
コメント
お問い合わせ