げんこくじ|真言宗豊山派|龍池山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

東京都のおすすめ3選🌸
おすすめの投稿

先日、諏訪神社さんの帰りに(すぐ近くです)寄らせて頂いた時は、その前に綺麗だった梅が終わり、白い枝垂れ桜が満開近く、ピンクの枝垂れ桜はまだまだで…
その時の様子は投稿はしていませんが…
そろそろピンクの枝垂れ桜が満開かと思いながら伺ったところ…
白い方が終わりかけは想定内でしたが、ピンクの木の枝ぶりが痩せていてお花が少なくて残念でした。木の病気だったのか、気候のせいで弱ってしまったのか、何かあって剪定されたのか…昨年までは降り注ぐような枝垂れ桜のカーテン状態だったので…
来年復活できますように…。
境内左奥のピンクの枝垂れ桜も満開でしたが、昨年に比べて痩せているような気がしました。気温変動の影響…?
お参りさせていただくのは、石段を上った上になり、上から眺める境内は、大きく立派な松の木、周りを水が流れるように作られている弁財天堂、上から見ると左手の歴史ある建物も…素敵な景色です。
今日は久し振りに御朱印も頂きました。とても丁寧な対応をして下さり、御朱印は力強く、やはり印刷のものでなく直に書いていただくと嬉しいです。
久し振りに書き入れて頂きました
久し振りに書き入れて頂きました
素敵です
頂き物
白い枝垂れ桜
白い枝垂れ桜
ピンクの枝垂れ桜
ピンクの枝垂れ桜
御本堂左手の枝垂れ桜
鐘堂を上から…。
無事に帰れますように🐸

正式名:龍池山上珠院玄国寺
東京都新宿区にある真言宗豊山派の寺院。
慶長6年(1601)頃の開山で、盛源法印が中興したという。隣接する諏訪神社の旧別当寺であった。当寺の庫裏は大正末期に維新の元勲岩倉具視の邸宅の一部を移築したものである。そのため岩倉家の家紋である「笹竜胆」を至るところに見ることができる。元来は洋風建築であったが和風に改築されている。
境内には地蔵堂があり、「田植地蔵」と呼ばれる地蔵菩薩像がある。旗本土屋氏の屋敷から出土したことから「土屋地蔵尊」という別名もある。
田植えの時期になると旅の僧に扮して田植えを手伝ったという逸話から、そう呼ばれるようになった。
授与品
歴史
旧くは中野宝仙寺の末寺であったが、元禄九年音羽護国寺の末寺となる。龍池院と号すること古くは大寺にて境内広く南方の尾陽公戸山屋敷より北方土屋氏の屋敷までひとつづきなる大なる池あるが故に龍池山と号す。
草創は承和年中(834-847)真雅僧正再営の説あり。慶長六年(1601)頃現在地に創建され、延宝年中、法印盛源中興し、世々諏訪神社の別当を兼ねていた。
本尊は「三弁火焔の阿弥陀如来」、座像にて三尺余、行基菩薩の作、別に名付けて「こころみの阿弥陀」とも称す。
武蔵風土記に「寺宝一顆あり。安産與楽の玉と称す。北条遠江守時政の子相模守義時の妻難産のおり江の島弁財天に参籠して感得し、その加護によって安産あり。また、その玉、密々御本丸に用としてしばしば奉る。縁ありて当寺に寄附される。」
境内墓地に隣接して「土屋地蔵尊」あり。源兵衛村土屋薩摩守氏(旗本2700石)下屋敷の井戸より出現した石像で別名「田植え地蔵尊」とも言う。種々の願いを叶え、霊験あらたかなる故に堂宇を建立す。
「江戸名所図会」(天保年間刊行)によれば、このあたり諏訪谷村と呼ばれ、諏訪神社並びに別当玄国寺ありてその境内には鐘楼堂、地蔵堂、聖天堂などがあった。(境内碑文より)
名称 | 玄国寺 |
---|---|
読み方 | げんこくじ |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | 無料 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 03-3209-2423 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
豊島八十八ヶ所霊場 第72番 | 御本尊:阿弥陀如来 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 龍池山 |
院号 | 上珠院 |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
創建時代 | 慶長六年(1601)頃 |
ご由緒 | 旧くは中野宝仙寺の末寺であったが、元禄九年音羽護国寺の末寺となる。龍池院と号すること古くは大寺にて境内広く南方の尾陽公戸山屋敷より北方土屋氏の屋敷までひとつづきなる大なる池あるが故に龍池山と号す。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
東京都のおすすめ3選🌸
玄国寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0